遊武会

2020年1月16日 (木)

3/19・3/20◎【技アリ企画】「遊武会・東京稽古会」の日程をアップしました

3月19日(木)と20日(金・春分の日)に、大阪・武術操身法・遊武会主宰の石田泰史先生による、東京稽古会の開催が決定しました。

今回は『月刊秘伝』誌にも紹介された「浮き握り」を中心に居合・体術などの遊武会技法を指導していただきます。

詳細は以下のページをご覧ください。


3/19・3/20◎【技アリ企画】「遊武会・東京稽古会 〜 進化した『浮き握り』と遊武会技法の数々」

| | コメント (0)

2019年10月 1日 (火)

3/19・3/20◎【技アリ企画】「遊武会・東京稽古会 〜 進化した『浮き握り』と遊武会技法の数々」

2019ishidaphot1

武術操身法・遊武会、石田泰史先生による【技アリ企画】東京稽古会の開催が決まったのでお知らせします。

※遊武会のホームページもご参照ください。
武術操身法・遊武会

【講師からの挨拶】
「月刊秘伝」でも紹介して頂いた「浮き握り」という身体操作技法をはじめ、様々な遊武会独自の技法を
紹介します。
必要に応じて参加者の質問・要望にお答えしながら進めますので、どなたもお気軽にご参加ください。
今回は2日間で合計3コマありますので、ご都合に合わせてご参加ください。

【申し込み】

参加を希望するクラスを、
 
3/19「遊武会」

3/20「遊武会1」
3/20「遊武会2」

と明記して、
 「フルネーム」と連絡のつく「Eメールアドレス」を添えて
 世話人の中島章夫までメールでお申込みください。


【日程】

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎特別講習会@恵比寿 「遊武会・東京稽古会 〜 進化した『浮き握り』と遊武会技法の数々」
●日時:2020年3月19日(木)19時─21時(18時45分受付け開始)
●講師:石田泰史(武術操身法・遊武会主宰)
●会場:抱一龕道場
/東京都渋谷区恵比寿西 2-11-4 B1
 http://urx2.nu/fF0b
●最寄り駅:JR、メトロ日比谷線「恵比寿」
●定員:10名程度
●参加費:3000円
【講習内容】現在遊武会技法の核となっている『浮き握り』をはじめ、日常生活から武術全般まで、様々な場面に応用できる遊武会独自の身体操作法と武術技法の数々を紹介します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

 ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎【技アリ企画】「遊武会・東京稽古会 〜 進化した『浮き握り』と遊武会技法の数々」
■第一部「身体操作術・護身体術」
■第二部「居合術・剣術・杖術など」
 ※第二部は居合刀・模擬刀、木刀、杖などお持ちの方はご持参ください。
●日時:2020年3月20日(金・春分の日)
 第一部/13時~15時(15分前から受付)
 第二部/15時30~17時30(15分前から受付)
●講師:石田泰史(武術操身法・遊武会主宰)
●会場:文京スポーツセンター 2F 多目的室全面
/東京都文京区大塚3-29-2
●最寄り駅:メトロ丸ノ内線「茗荷谷」
●定員:各クラス20名程度
●参加費:1コマ3000円、2コマ5000円
【講習内容】 現在遊武会技法の核となっている『浮き握り』をはじめ、日常生活から武術全般まで、様々な場面に応用できる遊武会独自の身体操作法と武術技法の数々を紹介します。20日は2クラスそれぞれで稽古内容を分けていますので、より深みのある稽古を体験して頂けます
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
 

〈講師プロフィール〉
明心館道場にて無双直伝英信流居合術を学んだ後、甲野善紀師範との出会いをきっかけに道場を離れ、平成10年に「遊武会」を発足。居合術、剣術、杖術、体術、身体操作術など総合的な武術研究を独自に行ない、現在は大阪、京都、奈良で定期的な稽古会を開催している。 (平成19年以来、甲野善紀師範の大阪講習会世話人を務めている)

 



| | コメント (0)

その他のカテゴリー

MATAWARI JAPAN Noda Kobu(動作術・東葛) zoom 動作術 おすすめサイト お知らせ さいたま動作術の会 ひづめの会 ほびっと村学校 オンライン動作術の会 カメカメ企画 カルチャー教室 ケトルベル コラム システマ ジョイフル・モーション・メディテーション スポーツ トレーニング トレーニングを通して学ぶ解剖学 ナンバ バー・アスティエ ブログの修正 メディア ワンテーマ講習会 介護 入間動作術の会 剣術 割りメソッド 動作術 動作術の会 動画 半身動作研究会 原理武術【甲章】 参考資料 吉祥寺古武術の会 名古屋動作術の会 和光市動作術の会 地球体操 基礎トレーニングセミナー 報告 女性のための体こなし術 山口動作術の会 広島動作術の会 心と体 感想など 技アリ企画 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 本体組技研究会 杉並動作術の会 杖術 松聲館 柏・流体の会 構想動作 構造動作 構造動作トレーニング 正中面 武術稽古法研究レポート 歩く 池袋動作術の会 活動予定 活動報告 深部感覚 源運動/源武術【甲章】 烏山動作術の会 烏山古武術ヨガの会 牧神の蹄 甲章研究室 甲野善紀 皮膚の操作 稽古メモ 稽古情報 稽古素材 稽古録 空気投げ 竹川流◎運動の会◎ 経済・政治・国際 股割り 股関節回転講座 芸能・アイドル 茅ヶ崎動作術の会 講座情報 趣味 趾(あしゆび) 遊武会 運動学・解剖学 重心力調整メソッド 野田古武術の会 韓氏意拳 骨みがきメソッド 骨格美メソッド 骨盤おこし