名古屋動作術の会

2017年6月 7日 (水)

7/16◎名古屋動作術の会 「楽々動ける姿勢を身に付ける ── 動作術入門」

179
7月16日(日)に名古屋で初めての動作術の会を開催します。

前日は大阪のカメカメ企画で講習会をして、その足で名古屋に向かいます。

午前と午後の二部制で、「姿勢」と「動作」に分けてトレーニングをします。
どなたでも参加していただける内容です。
ご都合のつく方、ぜひご参加ください。

  ▼

●「楽々動ける姿勢を身に付ける ── 動作術入門」の内容

動作術は楽に動くための「骨格ポジション=姿勢」「運動の方向性=重心移動」を身に付けるトレーニングです。

今回の名古屋動作術の会では、 午前の部では「動ける姿勢になる」、午後の部では「動きの質を上げる」をテーマに稽古します。

「動ける姿勢になる」
土台である足元を作る「足指握りトレーニング」、自分の骨の位置関係を知る「骨みがきメソッド」、自然に積み上げた骨の感覚を強固にする「骨入力トレーニング」で、動くための姿勢(骨格ポジション)と重心の位置を学びます。

「動きの質を上げる」
午後の部は「動ける姿勢」から楽に動作する方法に重点を置いて、具体的な動きの練習をします。「重心」について正確に理解し、滑らかに動くための「重心の移動」の方法を学びます。
歩く、立つ、座るなどの日常動作から、リクエストに応じて武道・武術的な動きやスポーツの動きへの応用も行います。

午前、午後通して参加していただけば、理解が深まると思います。
また午前も、午後も「動ける姿勢と動作」の基本はしっかり指導しますので、どちらか一つだけでも楽しめる内容です。

  ▼

【申し込み】
件名に

7/16名古屋動作術の会

と書いて、フルネームを添えて「動作術の会(中島)」までメールでお申し込みください。


  ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

□名古屋動作術の会 「楽々動ける姿勢を身に付ける ── 動作術入門」
●日時:2017年7月16日(日)
 第一部「動ける姿勢になる」:10時15分〜11時45分
 第二部「動きの質を上げる」:13時15分〜14時45分
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:ウィル愛知 フィットネスルーム2
/愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
●最寄り駅:
・地下鉄「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分
・名鉄瀬戸線「東大手」駅 南へ徒歩約8分
・基幹バス「市役所」下車 東へ徒歩約10分
・市バス幹名駅1「市政資料館南」下車 北へ徒歩約5分
●定員:20名
●参加費:各3000円、第一部、二部通しは5000円
【ひとこと】立つ、座る、歩くなどの日常からスポーツ、武道など楽々滑らかに動くための姿勢と重心移動のための動作術の基本をトレーニングします。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

  ▼

●講師プロフィール

中島 章夫 Akio Nakajima (動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
1954年、東京都生まれ。
1979年、甲野善紀師範が主宰する武術稽古研究会・松聲館に入門。
1994年から2003年の稽古会解散まで、甲野師範の恵比寿公開稽古会の幹事を務める。
2004年から「半身感覚」を中心に据えた半身動作研究会を主宰する。
2008年より、構造動作トレーニングを提唱する中村考宏氏に学び、さらに運動への理解を深める。
2014年9月から「動作術の会」として活動開始。
現在東京、千葉、埼玉のカルチャー教室の他、防衛大学校課外授業、世田谷区烏山区民講座、中央区民カレッジなどで講師を務め、年間400回以上の講習を行っている。

著書:『足指をにぎるだけで、腰とひざの痛みは消える!』(ベストセラーズ)、『「技アリの身体になる』(共著・田中聡/発売元:バジリコ)、『縁の森』(共著・甲野善紀/発売元:合気ニュース)
DVD:『武術の稽古素材』(BABジャパン)、『技アリの動作術!』(BABジャパン)
ドキュメント映画、DVD:『甲野善紀身体操作術』(2006年/監督:藤井謙二郎)に出演。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

MATAWARI JAPAN Noda Kobu(動作術・東葛) zoom 動作術 おすすめサイト お知らせ さいたま動作術の会 ひづめの会 ほびっと村学校 オンライン動作術の会 カメカメ企画 カルチャー教室 ケトルベル コラム システマ ジョイフル・モーション・メディテーション スポーツ トレーニング トレーニングを通して学ぶ解剖学 ナンバ バー・アスティエ ブログの修正 メディア ワンテーマ講習会 介護 入間動作術の会 剣術 割りメソッド 動作術 動作術の会 動画 半身動作研究会 原理武術【甲章】 参考資料 吉祥寺古武術の会 名古屋動作術の会 和光市動作術の会 地球体操 基礎トレーニングセミナー 報告 女性のための体こなし術 山口動作術の会 広島動作術の会 心と体 感想など 技アリ企画 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 本体組技研究会 杉並動作術の会 杖術 松聲館 柏・流体の会 構想動作 構造動作 構造動作トレーニング 正中面 武術稽古法研究レポート 歩く 池袋動作術の会 活動予定 活動報告 深部感覚 源運動/源武術【甲章】 烏山動作術の会 烏山古武術ヨガの会 牧神の蹄 甲章研究室 甲野善紀 皮膚の操作 稽古メモ 稽古情報 稽古素材 稽古録 空気投げ 竹川流◎運動の会◎ 経済・政治・国際 股割り 股関節回転講座 芸能・アイドル 茅ヶ崎動作術の会 講座情報 趣味 趾(あしゆび) 遊武会 運動学・解剖学 重心力調整メソッド 野田古武術の会 韓氏意拳 骨みがきメソッド 骨格美メソッド 骨盤おこし