山口動作術の会

2023年5月20日 (土)

【お知らせ】6/24◎山口動作術の会

山口県山口市での動作術の会のお知らせです。
毎年開催している山口動作術の会ですが、今年は6月24日(土)に開催します。
会場は維新公園野外音楽堂。

楽に動くための姿勢と、楽に動くための方法を練習します。

ご都合の付く方、ぜひご参加ください。
また興味を持ちそうなお知り合いがいれば、講座のことをぜひお伝えください。

詳細は山口動作術の会の案内をご覧ください。

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

【山口動作術の会】中島章夫の
らくらく動作術講座

      ★


楽に動ける動作とは?

動作について長年研究されている中島章夫氏に、むりなく自由に動ける身体の
使い方を学びます。

      ★

【日程】 2023年6月24日(土)
〇午前の部(10 時~12 時)楽な姿勢と快適な動作を体感

足指と股関節を活性化して姿勢と動作の基本を学びます。立つ・座る・歩くなど生活の基盤であり、スポ
ーツや武道の基礎になる内容です。
      ・
〇午後の部(13 時 30 分~15 時 30 分)重心移動が滑らかにできる動作を体感
重心を理解し、重心を乗りこなせば、動きの質が大幅にアップ。武道家、アスリートはもちろん、より自然で

自由な動作を学びたい方にお勧めです。
      ・
●場所 維新公園野外音楽堂(リハーサル室)
●参加費 一部 2,500円 二部 5,000円
●申し込み先 fumisannishikawa7715@yahoo.co.jp
●主催 山口動作術の会



| | コメント (0)

2022年10月19日 (水)

【お知らせ】11/26◎山口動作術の会

毎年開催している、山口県での動作術のお知らせです。
今回は、動作術の基礎と武術への応用となるような重心移動の講習をすることになりました。
お近くの方、ご都合のつく方、ぜひご参加ください。
(講師記)

 ▼

◎山口動作術の会

楽に動ける姿勢を学んでみませんか?
普段当たり前に使っている「からだ」。ムリしてませんか?動作について長年研究されている中島章夫先生に、動ける姿勢とからだの使い方を学びます。
山口市では貴重な機会です。ぜひご参加ください!
*定員になり次第募集を締め切ります。

【会場】 維新百年公園 野外音楽堂(リハーサル室)

【日程】 2022年11月26日(土)
●午前の部「楽な姿勢と快適な動作を学ぶ」

【時間】 10時〜12時
【内容】 足指と股関節を活性化して、姿勢と動作の基本を学びます。立つ・座る・歩くなど、生活の基盤でもあり、スポーツや武道などの基礎にもなる内容です。どなたでもご参加いただけます。

●午後の部「滑らかな動きのための重心移動を学ぶ」
【時間】 13時30分~15時30分
【内容】 重心を制するものは、運動を制する!重心を理解し、重心を乗りこなせば、動きの質が大幅にアップ。
     武道家、アスリートの方はもちろん、よりよい動作を学びたい方ならどなたでもご参加ください。

【持ち物など】 動きやすい服装、タオル、水

【参加費】 どちらか一部のみ:2,500円
      午前午後連続:5,000円

【申し込み】 件名に「11/26山口動作術の会」と書いて、
       本文に希望する講習会を「午前」「午後」「午前と午後」と明記し、     
       動作術の会宛、メールにてお申し込みください。

       こちらから主催者に伝えます。

        申込先:mailto: 動作術の会

 

| | コメント (0)

2022年3月11日 (金)

4/2山口動作術の会のお知らせ

14202579_1817471655149009_17705097089079

4月2日(土)に山口県の下関市と山口市で、動作術の会を開催します。
お近くの方、ご都合のつく方、どうぞご参加ください。

 ▼

◎らくらく動作術講座@山口

動作術研究家・骨盤おこしトレーナーの中島章夫氏の動作術講座です。
今回は、基本に戻り「しっかり立てて、楽に歩ける」がテーマです
しっかり立つための足のトレーニングと、呼吸を楽にし、内臓の働きを良くするための座り姿勢を紹介します。
その上で楽に立ち上がる、座る、歩く方法を練習します。
骨で立ち、骨で動く動作術を学びましょう。
ちょっとしたコツや意識の持ちようで膝、腰、腕などの痛みが改善されます。
イチオシは、いつまでも美しい立ち姿になれるということ!

下関と山口で開催します。

◎下関
4月2日(土)9:30〜11:30
下関市生涯学習プラザ和室

◎山口
4月2日(土)14:00〜16:00
山口市吉敷地域交流センター

◎参加費 2500円

◎申し込み メールでお願いします。 → 山口動作術の会

◎中島章夫氏プロフィール
1979年に身体技法の研究家・甲野善紀氏主宰の武術稽古研究会・松聲館入門。1994年から2003年の稽古会解散まで、甲野師範の恵比寿公開稽古会の幹事を務める。
2004年から「半身感覚」を中心に据えた半身動作研究会を主宰する。
2008年より、構造動作トレーニングを提唱する中村考宏氏に触発され、さらに身体理論を推し進め、現在に通じる人間本来の姿勢と動きの指導を始める。
2014年9月から「動作術の会」として活動開始。現在、朝日カルチャーセンター、早稲田大学オープンカレッジ、ヨークカルチャーセンターなどのカルチャー教室と自らの動作術の会で、年間300回以上の講習会を行なっている。
また主催者として、松聲館の武術、構造動作トレーニング、ロシア武術システマなど外部講師を招いての「技アリ企画」の講習会も定期的に開催している。

| | コメント (0)

2019年10月11日 (金)

10/26◎山口動作術の会「らくらく動作術」のお知らせ

◎山口動作術の会「らくらく動作術」のお知らせ

10/26(土) は中島章夫先生のらくらく動作術講座です。
場所は、山口県下関市と山口市で午前午後開催されます。
以下、詳細です。
お近くの方はぜひご参加ください。
お知り合いが近くにいらっしゃる方はお声かけくださると幸いです。

10月26日午前9時30分〜11時30分
下関市勤労福祉会館3階和室

10月26日午後2時〜4時
山口市吉敷地域交流センター

参加費2500円

年に1度の講座です。改めて動作確認されてはいかがでしょうか?

参加申し込みは、 山口動作術の会(西川)までメールでお申し込みください。

 

| | コメント (0)

2018年8月 4日 (土)

9/29「山口動作術の会」の詳細が決まりました。

17857830_750988765079246_637052063_

9月29日の山口動作術の会の詳細が決まりました。
例年通り、午前が下関市内、午後が山口市内での開催です。

今回も動作術の基本トレーニングをいたします。
一つ目は、これは欠かせない足指・足裏をしっかりさせるための自分でできる体操たち。
二つ目は、赤ちゃんの動きをヒントにした股関節の動きを滑らかにする体操たち。
これによって、歩きの基本の質の大幅アップを実感できるでしょう。

近隣の方、ぜひご参加をご検討ください。
また山口県にお知り合いのある方は、動作術の会のあることをご紹介いただけるとありがたいです。

    ▼
※会場はお借りしているだけなので、講座内容に関する問い合わせはしないでください。
※問い合わせなどは、主催者にお願いします。

□山口動作術の会@下関市・山口市
「らくらく歩ける “骨なり姿勢”トレーニング」

【講師からのひとこと】
骨をきちんと積み上げた「骨なり姿勢」になれば、股関節も動き出します。
今回はしっかり立つための「足裏体操」、らくらく歩くための「股関節体操」を紹介します。
●日時:2018年9月29日(土)
■午前の部:9時30分〜11時30分(9時受付け開始)
●会場:下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
/山口県下関市幸町8-16
■午後の部:14時〜16時(13時30分受付け開始)
●会場:山口市吉敷地域交流センター
/山口市吉敷佐畑1丁目4番1号
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●参加費:各回2500円
■申し込みはメールで:
件名にご希望の会場
「9/29動作術下関」
「9/29動作術山口」と書いて、

フルネームを添えて、山口動作術の会 までメールでお申し込みください。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月 5日 (土)

7月大阪で動作術/9月山口動作術の会。広島動作術の会

今年も大阪、山口、広島で動作術の会を開催します。未定なことも多いですが、日程のみ決まったので、お知らせします。

日程は、

     ▼

7月21日(土) カメカメ企画
午後・夜:大阪市内


7月22日(日) 
カメカメ企画
午前・午後:大阪市内

     ▼

9月29日(土) 山口動作術の会
午前:下関市内
午後:山口市内

     ▼

9月30日(日) 広島動作術の会
午前:広島市西区民文化センター 3階 大広間
午後:広島市西区民文化センター 3階 大広間

     ▼

詳細が決まったら、それぞれお知らせしていきますので、お近くの方、ぜひ参加をご検討ください。
またお知り合いがいらっしゃる方は、動作術の会があることをお伝えいただけるとありがたいです。


また、予定ですが、せっかく広島に行くので、10月1日(月)にNHKカルチャー広島教室で午前中の動作術の講座も企画中です。
こちらも詳細が決まったらお知らせします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月27日 (金)

11/4・11/5【山口・広島動作術の会】のお知らせ

もうすぐ開催の、中島が講師を務める「山口・広島動作術の会」のお知らせです。

開催間近ですが、ご都合のつく方、ご検討ください。
またお近くに知り合いいらっしゃる方は、

動作術の開催のあることをご紹介いただけるとありがたいです。

詳細は
武術と情報 http://katana-mugen.com/post-834
をご覧ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【山口・広島動作術の会】

●11月4日~5日と連続で山口、広島で動作術の会を行います。

詳細は
武術と情報 http://katana-mugen.com/post-834

   ★

□山口動作術の会@下関市・山口市
動作術式「足腰の実力アップ」トレーニング
●日時:2017年11月4日(土)
■午前の部:9時30分〜11時30分(9時受付け開始)
●会場:下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
/山口県下関市幸町8-16
http://www.kinpuku.or.jp/index.html
■午後の部:14時〜16時(13時30分受付け開始)
●会場:山口市嘉川地域交流センター
/山口市嘉川4651-1
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/121/
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●参加費:各回2500円
【ひとこと】支えの土台となる足裏・足指と、

動きの土台になる股関節。座る、立つ、

歩くといった普通の動作を気持ちよく行うことができるようになる

トレーニングを紹介します。
-
■申し込みはメールで:件名にご希望の会場「11/

4動作術下関」、「11/4動作術山口」と書いて、

フルネームを添えて
hanmidosayama@gmail.com (山口動作術の会 )まで。

   ★

□広島動作術の会「体を痛めない・らくらく動作術入門」
※どなたでもご参加いただけます。
※2クラス連続受講の方には割引があります。
●日時:2017年11月5日(日)
 午前クラス「立つ・歩く・座るを楽にする」:10時〜

11時30分

午後クラス「関節を滑らかに動かす」:13時30分〜15時
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:「健康空間 Shine More」
https://www.shinemorekenkou.com/
/広島県三次市十日市東1丁目3-1 (有)ヤマナカ
●最寄駅:芸備線 三次駅より徒歩3分
●参加費:1クラス3000円、2クラス5000円

【ひとこと】午前クラスは骨で支える姿勢と立つ・歩く・

座るなど、痛みなく動ける基本動作を身に付けましょう。

午後クラスは股関節・

肩関節などをより滑らかに動かす方法を練習します。
■申し込みはメールで:件名に「11/5広島動作術午前」「

11/5広島動作術午後」と書いて、フルネームを添えて
dousajutsuhiroshima@gmail.com
広島動作術の会(世話人・村田夏希)まで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月10日 (火)

11/4山口動作術の会、11/5広島動作術の会

11月に山口と広島で動作術の会を行います。

11月4日(土)はいつも通り、午前に下関市で、午後に山口市で行います。
11月5日(日)は、今回は三次(みよし)市で初めての動作術の会となります。午前と午後の2コマ行います。

両日とも、痛みのある人は痛みを軽減し、痛みのない人はより滑らかに動くための姿勢と動作を学んでいきます。

お近くの方で、お時間の許す方、ぜひご参加ください。
また、ご親戚やお知り合いのいらっしゃる方は、動作術の講習会のあることを紹介していただけると幸いです。

※会場はお借りしているだけなので、講習会内容に関する問い合わせはなさらないようにお願いします。
※質問などは、動作術の会 (中島章夫)へメールでお願いします。

      ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
□山口動作術の会@下関市・山口市
動作術式「足腰の実力アップ」トレーニング
※どなたでもご参加いただけます。
●日時:2017年11月4日(土)
■午前の部:9時30分〜11時30分(9時受付け開始)
●会場:下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
/山口県下関市幸町8-16
■午後の部:14時〜16時(13時30分受付け開始)
●会場:山口市嘉川地域交流センター
/山口市嘉川4651-1
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●参加費:各回2500円
【ひとこと】支えの土台となる足裏・足指と、動きの土台になる股関節。座る、立つ、歩くといった普通の動作を気持ちよく行うことができるようになるトレーニングを紹介します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
■申し込みはメールで:件名にご希望の会場「11/4動作術下関」、「11/4動作術山口」と書いて、フルネームを添えて 山口動作術の会 まで。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

      ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎広島動作術の会「体を痛めない・らくらく動作術入門」
※どなたでもご参加いただけます。
※2クラス連続受講の方には割引があります。
●日時:2017年11月5日(日)
 午前クラス「立つ・歩く・座るを楽にする」:10時〜11時30分
 午後クラス「関節を滑らかに動かす」:13時30分〜15時
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
/広島県三次市十日市東1丁目3-1
●最寄駅:芸備線 三次駅より徒歩3分
●参加費:1クラス3000円、2クラス5000円
【ひとこと】午前クラスは骨で支える姿勢と立つ・歩く・座るなど、痛みなく動ける基本動作を身に付けましょう。午後クラスは股関節・肩関節などをより滑らかに動かす方法を練習します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
■申し込みはメールで:件名に「11/5広島動作術午前」「11/5広島動作術午後」と書いて、フルネームを添えて dousajutsuhiroshima@gmail.com 広島動作術の会(世話人・村田夏希)まで。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月17日 (金)

4/8山口動作術の会、4/9広島動作術の会のお知らせ(動画あり)

4月8日に山口、9日に広島で動作術の会を行います。
お近くの方、ぜひご参加ください。
またお知り合いのいる方は、動作術開催のことをぜひおしらせください。」

「武術と情報」の主宰者氏が両講習会の詳細と、以前の講習の動画などを見られるようにしてくれたので、紹介します。

◎4・8~9山口、広島「動作術の会」開催のお知らせhttp://katana-mugen.com/post-593

4・8~9山口、広島「動作術の会」開催のお知らせ

 

2017/4/8~9 今年も山陽地方で動作術 !!

昨秋、好評だった2日間の連続講座。
東京からの参加者もあったほか、反響は北九州、島根、鳥取地域まで広がり、今年も開催されることになりました。
北九州や中国地方に知人、ご親戚などがある方は是非ご紹介いただければと思います。

≪中島章夫講師からのメッセージ≫
私たちが立ち、歩き、しゃがみ、走りする基本には、自分の身体をよく感じ取ることが重要です。しかもそれは思っているより簡単な方法で手に入ります。
今回は前回の「足指握り」「骨盤おこし」に加え、動作術式の「骨磨き」マッサージで骨格を自分のものにしていく方法をお伝えします。骨の場所をはっきりと感じ取ることで、姿勢も動きも大きく変わります。日常の中で手軽にコツコツと行い、年を重ねる程に賢く動ける身体を手に入れましょう。

●動作術の会資料映像
動作術の基本

高齢者のための立ち方・座り方

動作術の崩し


◆4月8日 下関、山口会場

●第3回らくらく動作術講座

動作術式「骨磨き」マッサージで、スッキリ立って、楽々歩こう!
○下関会場
【日時】4月8日(土)午前9:30~11:30
【会場】下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
下関市幸町8-16
○山口会場
【日時】4月8日(土)午後2:00~4:00
【会場】山口市吉敷地域交流センター(予定)
山口市吉敷佐畑一丁目4番1号
【参加費】 両会場とも 2,500円
【申し込み問い合わせ方法】
参加会場と氏名を記入の上メールで
山口動作術の会  まで

詳細はチラシ


をダウンロードして下さい

◆4月9日 広島会場
●第4回 広島動作術の会

動作術は楽に動くための「骨格ポジション=姿勢」「運動の方向性=重心移動」を身に付けるトレーニングです。
 腰痛や膝痛などの悩みのある方、
 武道・武術の技やスポーツの動きの質を上げたい方など幅広い分野で役に立つ講座です。
【日時】4月9日(日) 午前の部 10:00~12:00/午後の部 13:00~15:00

【会場】西区民文化センター 3階 音楽室
(広島市西区横川新町6番1号)JR横川駅南口より約200m
【参加費】午前、午後 各部3000円
※午前午後通しで参加される場合は5000円
【申し込み】「4/9広島動作術」とお名前(フルネーム)を添えて、メールでお申し込みください。
申込み問い合わせは 広島動作術の会・村田 まで

詳細はチラシ


をダウンロードして下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月14日 (火)

4/8山口動作術の会の日程

Photo         『足指をにぎるだけで、腰とひざの痛みは消える!』 

4月8日(土)の下関市、山口市での動作術の会の詳細が決まりましたので、お知らせします。
お近くの方、ぜひ参加をご検討ください。
またお知り合いがいらっしゃる方は、山口県での動作術の開催をお知らせいただけると幸いです。
                 ◆□◆
第3回らくらく動作術講座
動作術式「骨磨き」マッサージでスッキリ立って、楽々歩こう!
 私たちは、日常の動作を無意識に動かしています。無意識だからこそ身体構造とは違う動きを積み重ねてしまい腰やひざなどに痛みが生じてしまいがちです。本講座では、この問題に簡単なコツを知ることで改善されるよう、筋力を使わない武術を長年研究されてきた動作術研究家の中島章夫先生をお招きいたします。
 動きの土台となる足裏・足指に注目し、きちんと順番に骨格を積み上げて、立つ、歩く、座る、しゃがむといった日常の動作が気持ちよくできるようになる日常動作術講座です。
 今回は骨を自分のものにする「骨磨き」マッサージを紹介していただきます。
 ≪中島先生からのメッセージ≫
 私たちが立ち、歩き、しゃがみ、走りする基本には、自分の身体をよく感じ取ることが重要です。しかもそれは思っているより簡単な方法で手に入ります。
 今回は前回の「足指握り」「骨盤おこし」に加え、動作術式の「骨磨き」マッサージで骨格を自分のものにしていく方法をお伝えします。骨の場所をはっきりと感じ取ることで、姿勢も動きも大きく変わります。日常の中で手軽にコツコツと行い、年を重ねる程に賢く動ける身体を手に入れましょう。
【講師プロフィール】
中島 章夫
動作術研究家・骨盤おこしトレーナー東京生まれ。1979年に甲野善紀氏主宰の松聲館に入門。1994年から 2003年の稽古会解散まで甲野師範の稽古会の幹事を務める。2004年か ら「半身感覚」を中心に据えた半身動作研究会を主宰。2008年より構造動作トレーニングを提唱する中村孝宏氏に触発され、さらに身体理論を推し進め、現在に通じる独自の武術的な動作術を指導する。2014年から「動作術の会」として活動開始。
現在早稲田大学オープンカレッジ、よみうりカルチャー、NHKカルチャー、ヨークカルチャーセンターなどのカルチャー教室と自らの動作術の会で年間400回以上の講習会を行っている。
著書に、「緑の森」(甲野善紀氏と共著、合気ニュース)、「技アリの身体になる」(田中聡氏と共著、バジリコ)、「足指をにぎるだけで、腰とひざの痛みは消える!」(KKベストセラーズ)。
【日程等】
  ●下関会場
   平成29年4月8日(土)午前9時30分~11時30分
   会場:下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
   下関市幸町8-16 tel:083-223-2171
  ●山口会場
      平成29年4月8日(土)午後2時~4時
     会場:山口市吉敷地域交流センター
   山口市吉敷佐畑一丁目4番1号
【参加費】
 両会場とも 2,500円
【申し込み方法】
 参加会場と氏名を
 メール 山口動作術の会
 または
 電話 090-8711-7546(西川) まで
【主催】山口動作術の会/山口シュタイナーの会
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

MATAWARI JAPAN Noda Kobu(動作術・東葛) zoom 動作術 おすすめサイト お知らせ さいたま動作術の会 ひづめの会 ほびっと村学校 オンライン動作術の会 カメカメ企画 カルチャー教室 ケトルベル コラム システマ ジョイフル・モーション・メディテーション スポーツ トレーニング トレーニングを通して学ぶ解剖学 ナンバ バー・アスティエ ブログの修正 メディア ワンテーマ講習会 介護 入間動作術の会 剣術 割りメソッド 動作術 動作術の会 動画 半身動作研究会 原理武術【甲章】 参考資料 吉祥寺古武術の会 名古屋動作術の会 和光市動作術の会 地球体操 基礎トレーニングセミナー 報告 女性のための体こなし術 山口動作術の会 広島動作術の会 心と体 感想など 技アリ企画 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 本体組技研究会 杉並動作術の会 杖術 松聲館 柏・流体の会 構想動作 構造動作 構造動作トレーニング 正中面 武術稽古法研究レポート 歩く 池袋動作術の会 活動予定 活動報告 深部感覚 源運動/源武術【甲章】 烏山動作術の会 烏山古武術ヨガの会 牧神の蹄 甲章研究室 甲野善紀 皮膚の操作 稽古メモ 稽古情報 稽古素材 稽古録 空気投げ 竹川流◎運動の会◎ 経済・政治・国際 股割り 股関節回転講座 芸能・アイドル 茅ヶ崎動作術の会 講座情報 趣味 趾(あしゆび) 遊武会 運動学・解剖学 重心力調整メソッド 野田古武術の会 韓氏意拳 骨みがきメソッド 骨格美メソッド 骨盤おこし