源運動/源武術【甲章】

2015年8月23日 (日)

8/23特別講座「甲野善紀の術理史 第18回 ─落下の力─」講師は中島章夫です

本日8月23日の夜は、特別講座「甲野善紀の術理史 第18回 ─落下の力─」 があります。
この講座は、わたしが講師を勤めて、松聲館・甲野善紀先生の初期の稽古方法や術理、技などを、参加者との稽古を通じて振り返るものです。
現在の甲野先生の術理との意外なつながりや、理解するヒントが見つかることも多く、講師のわたし自身が楽しみにしている講座です。

特に着替えなくても参加できますので、お時間のある方はぜひお申し込みください。

お申し込み方法や、詳細は主催者のサイトをご参照ください。→ ■8/23(日)【甲野善紀の術理史】中央区

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎特別講座「甲野善紀の術理史 第18回 ─落下の力─」
●日時:2015年8月23日(日)18時30─20時30分(18時15分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 5+6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:20名
●参加費:2000円
●主催:源運動/源武術【甲章】
「半身動作研究会」名義で予約してあります。部屋の前の立て札に「甲章研究室・甲野術理史」と貼り紙をしてあります。
【ひとこと】「教えない」を標榜する師の元で長年稽古してきた講師の経験を通じ、「学び」の秘密に迫ります。
■申し込みはメールで:件名に「6/23術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 1日 (日)

2/1◎特別講座「甲野善紀の術理史 第15回 ~ 重心と浮き」

本日2月1日(日)の夜に◎特別講座「甲野善紀の術理史 第15回 ~ 重心と浮き」があります。
中島が体験した松聲館での稽古を、当時の甲野善紀先生の術理を辿りながら、稽古をします。
現在の技に繋がる様々な発見があります。ご興味のある方はどうぞご参加ください。
申込みは主催者宛、メールでお申込みください。

■申し込みはメールで:件名に「2/1術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎特別講座「甲野善紀の術理史 第15回 ~ 重心と浮き」
●日時:2015年2月1日(日)18時30─20時30分(18時15分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 5+6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:20名
●参加費:2000円
●主催:源運動/源武術【甲章】
【ひとこと】「教えない」を標榜する師の元で長年稽古してきた講師の経験を通じ、「学び」の秘密に迫ります。
■申し込みはメールで:件名に「2/1術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月13日 (土)

本日12/13は「甲野善紀の術理史」「韓氏意拳入門」

本日12月13日は、

◎特別講座「甲野善紀の術理史 第14回 ~『新・井桁術理』他~」
◎技アリ企画「韓氏意拳入門」

があります。
術理史は中島が講師で、松聲館の技の歴史をたどりながら、その頃の稽古を再現するという試みで、いまから振り返ると学ぶところが多々あります。
ただ、14時開始の講座を、今お知らせしても遅いですかね。

夜は半身動作研究会主催の「技アリ企画」で「韓氏意拳入門」。講師は日本韓氏意拳学会中級教練の駒井雅和師です。

どちらもまだ参加できますので、ご都合のつく方は、中島へメールをください。

■申し込みはメールで:
件名に
「12/13術理史」
「12/13韓氏意拳」
と書いて、お名前を添えて動作術の会(中島)まで



…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
□12月13日(土)14時─16時(13時30分から受付開始)
◎特別講座「甲野善紀の術理史 第14回 ~『新・井桁術理』他~」
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:新川区民館 1号室
●最寄り駅:メトロ日比谷線、東西線「茅場町(かやばちょう)」
●定員:20名
●参加費:2000円
●主催:源運動/源武術【甲章】
【ひとこと】「教えない」を標榜する師の元で長年稽古してきた講師の経験を通じ、「学び」の秘密に迫ります。
■申し込みはメールで:件名に「12/13術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
☆12月13日(土)18時15分─20時45分(18時受付け開始)
◎技アリ企画「韓氏意拳入門」
●講師:駒井雅和/日本韓氏意拳学会中級教練
●会場:りらいぶサロン(内) 人形町稽古場
/東京都中央区人形町一丁目19-9 古暮ビル4F
 (1階が「アミューズメントスポット ギャッツ」というゲームセンターです)
●最寄り駅:メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町」
●定員:8名程度
●参加費:3000円
【ひとこと】「自然に備わっている能力を十分に発揮すること」を大きな目標に、韓氏意拳を体験していきましょう。
■申し込みはメールで:件名に「12/13韓氏意拳」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月12日 (土)

7/13中島が講師の「甲野善紀の術理史」シリーズです!

明日7月13日(日)の夜に、源運動/源武術【甲章】が企画してくれている、中島が講師の「
◎甲章4周年企画・甲野善紀の術理史【受講料半額・復習リクエストSP】」があります。

今回は記念企画で、半額で行ないます。
復習といことで、松聲館発足時からの技や術理を高速で稽古して行く予定です。
内容としては、

“なじみ”、“不安定の使いこなし”、“二力の合成”、“三要素以上同時進行”、“空中支点”、“臨界圧力”、“蕨手”、“石光”、“無拍子打ち”、“井桁崩し” 、“四方輪”、“体内波”、“肩の溶かし込み”、“抜付(ぬきつけ)”

あたりまで、高速稽古で体験してもらいます。
項目が多いので、実際に始まってみないとどうなるかわからないのですが、がんばります。

ご都合がつく方は、面白いのでぜひご参加ください。

■申し込みはメールで:件名に「7/13術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

こちらもご参照ください → ◎甲章4周年企画・甲野善紀の術理史【受講料半額・復習リクエストSP】

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◇7月13日(日)18時30分─20時30分(18時15分から受付開始)
◎甲章4周年企画・甲野善紀の術理史【受講料半額・復習リクエストSP】
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:月島社会教育会館 第二和室
●最寄り駅:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅
●定員:20名
●参加費:1000円(記念価格で半額です)
●主催:源運動/源武術【甲章】
【ひとこと】「教えない」を標榜する師の元で長年稽古してきた講師の経験を通じ、「学び」の秘密に迫ります。
■申し込みはメールで:件名に「7/13術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0)

2014年3月 5日 (水)

3/8特別講座「甲野善紀の術理史~体内波~」

3月8日はわたしが講師の「甲野善紀の術理の10回目です。
これは二カ月に1回のペースで方条瞬刻(ほうじょうとものり)さんが主催してくれている、甲野先生の稽古や術理を年代順に紹介し、参加者と稽古していく講座です。

わたしが得意とする範囲は甲野先生が松聲館を設立した翌年の1079年の「螺旋と楔の時代」から、1992年から94年の「井桁の時代」、1994年の「体内波」から始まる「割れの時代」、2003年からの「離陸の時代」あたりまで。

今回はわたしが「技とは何か」に開眼した(おおげさ!)、「体内波」なので、もっとも燃えるテーマといえます。
「技ができるとはどういうことか」に興味のある方はぜひご参加ください。

■申し込みはメールで:件名に「3/8術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

詳しくは→◎特別講座「甲野善紀の術理史 第10回 ~体内波(たいないは)~」

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◇3月8日(土)18時30分─20時30分(18時15分から受付開始)
◎特別講座「甲野善紀の術理史 第10回 ~体内波(たいないは)~」
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:月島社会教育会館 第二和室
●最寄り駅:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅
●定員:20名
●参加費:2000円
●主催:源運動/源武術【甲章】
【ひとこと】「教えない」を標榜する師の元で長年稽古してきた講師の経験を通じ、「学び」の秘密に迫ります。
■申し込みはメールで:件名に「3/8術理史」と書いて方条瞬刻(ほうじょうとものり)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

MATAWARI JAPAN Noda Kobu(動作術・東葛) zoom 動作術 おすすめサイト お知らせ さいたま動作術の会 ひづめの会 ほびっと村学校 オンライン動作術の会 カメカメ企画 カルチャー教室 ケトルベル コラム システマ ジョイフル・モーション・メディテーション スポーツ トレーニング トレーニングを通して学ぶ解剖学 ナンバ バー・アスティエ ブログの修正 メディア ワンテーマ講習会 介護 入間動作術の会 剣術 割りメソッド 動作術 動作術の会 動画 半身動作研究会 原理武術【甲章】 参考資料 吉祥寺古武術の会 名古屋動作術の会 和光市動作術の会 地球体操 基礎トレーニングセミナー 報告 女性のための体こなし術 山口動作術の会 広島動作術の会 心と体 感想など 技アリ企画 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 本体組技研究会 杉並動作術の会 杖術 松聲館 柏・流体の会 構想動作 構造動作 構造動作トレーニング 正中面 武術稽古法研究レポート 歩く 池袋動作術の会 活動予定 活動報告 深部感覚 源運動/源武術【甲章】 烏山動作術の会 烏山古武術ヨガの会 牧神の蹄 甲章研究室 甲野善紀 皮膚の操作 稽古メモ 稽古情報 稽古素材 稽古録 空気投げ 竹川流◎運動の会◎ 経済・政治・国際 股割り 股関節回転講座 芸能・アイドル 茅ヶ崎動作術の会 講座情報 趣味 趾(あしゆび) 遊武会 運動学・解剖学 重心力調整メソッド 野田古武術の会 韓氏意拳 骨みがきメソッド 骨格美メソッド 骨盤おこし