ワンテーマ講習会

2015年6月10日 (水)

6/10「俯瞰する意識を作る」がテーマです

本日6月10日(水)は「俯瞰する意識を作る」をテーマに稽古します。

「俯瞰する意識」の稽古は、要は「意識に適切な仕事を与える」ことで、からだを頭から自由にすることが目的です。
運動においてもっともやっかいなのは意識の過剰な介入です。からだを操作したがる意識に的確な役割を担わせることで、動作と技の質を飛躍させることができます。

■申し込みはメールで:
件名に「6/10俯瞰」と書いて氏名をそえて、
動作術の会(中島)までメールで。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@人形町 テーマ「俯瞰する意識を作る」
●日時:2015年6月10日(水)18時45─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:6名程度
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 4日 (木)

6/4「俯瞰する意識を作る」がテーマです

本日、6月4日(木)は「俯瞰する意識を作る」をテーマに稽古しåます。

(来週は甲野先生の稽古会のため、通常の動作術の稽古はお休みです)


運動においてもっともやっかいなのは意識の過剰な介入です。からだを操作したがる意識に的確な役割を担わせることで、動作と技の質を飛躍させることができます。

「内部感覚に目を向ける」というのも、意識に内部感覚を感じる役割をさせる、という観点で捉えることで、はじめて運動に結びつく行為にすることができます。
これは「内部感覚を感じること」ではなく、「内部感覚が感じている感覚を感じ取る」ということです。
こうした態度で感覚に向き合うとき、からだは生き生きと動き出します。
このとき働くのが「俯瞰する意識」です。

■申し込みはメールで:件名に「6/4俯瞰」と書いて
動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@恵比寿 テーマ「俯瞰する意識を作る」
●日時:2015年6月4日(木)19時─21時(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:抱一龕道場
●最寄り駅:JR、メトロ日比谷線「恵比寿」
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 3日 (水)

6/3「接触の技法」をテーマに稽古します

本日6月3日(水)夜は、「接触の技法」をテーマに稽古します。
接触面から働きかけて相手を崩す方法を、その考え方と具体的な技を通して学びます。
「皮膚接触」「釣り合い反射」「離陸をかける」など、接触から展開する様々な術理を紹介する予定です。

■申し込みはメールで:件名に「6/3接触」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@人形町 テーマ「接触の技法」
●日時:2015年6月3日(水)18時45─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:6名程度
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月28日 (木)

5/29「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」は締め切りました

5月29日(金)の「『骨なり』に立つ 〜 足指、骨盤、重心 〜」は、定員に達したため締め切りました。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

※定員に達したので、締め切りました。
◎動作術の会@人形町 テーマ「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」
●日時:2015年5月29日(金)18時45─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:6名程度
●参加費:2000円
【ひとこと】骨格を元々の形のままに立つことを「骨なりに立つ」と言います。最も力を使わず、滑らかに動ける自分の骨なりを探します。スッキリした、軽やかな姿勢を手に入れましょう。
■申し込みはメールで:件名に「5/29骨なり」と書いて動作術の会(中島)

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月24日 (日)

5/24「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」

本日5月24日(日)夜は、動作術の会の「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」があります。
スポーツ、武術・武道、健康、美容など、姿勢に悩みのあるすべての方に向けての講習会です。

骨格を元々の形のままに立つことを「骨なりに立つ」と言います。最も力を使わず、滑らかに動ける自分の骨なりを探します。スッキリした、軽やかな姿勢を手に入れましょう。

■申し込みはメールで:件名に「5/24骨なり」と書いて動作術の会(中島)まで


…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@東銀座 テーマ「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」
●日時:2015年5月24日(日)18時15─20時15分(18時受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:築地社会教育会館 第一和室
●最寄り駅:メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」6番出口、都営大江戸線「築地市場」A1出口
●定員:10名程度
●参加費:2000円 

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月21日 (木)

5/21「“釣り合い反射”で崩す」

本日5月21日は「“釣り合い反射”で崩す」をテーマに稽古します。

“釣り合い反射”とは「姿勢の真っ直ぐな人に触れると、思わず自分も真っ直ぐになろうとすること」です。
この反射を利用して相手を崩す方法を学びます。武術のみならずスポーツや介護など、人と触れ合うもの全てに応用できます。


■申し込みはメールで:件名に「5/21釣り合い反射」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@恵比寿 テーマ「“釣り合い反射”で崩す」
●日時:2015年5月21日(木)19時─21時(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:抱一龕道場
●最寄り駅:JR、メトロ日比谷線「恵比寿」
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月13日 (水)

本日5/13「接触の技法」

本日、5月13日夜に、「接触の技法」をテーマに稽古します。
「接触」をキーワードに、「重心の移動を相手に伝える」、「接触面に離陸をかける/浮きをかける」など、さまざまな方法を解説します。
まだ参加できますので、ぜひご参加ください。

■申し込みはメールで:件名に「5/13接触」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

◎動作術の会@人形町 テーマ「接触の技法」
●日時:2015年5月13日(水)18時45─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:6名程度
●参加費:2000円
【ひとこと】接触面から働きかけて相手を崩す方法を、その考え方と具体的な技を通して学びます。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 1日 (水)

4/1「接触の技法」で稽古します

本日4月1日(水)は「接触の技法」をテーマに稽古します。

接触面から働きかけて相手を崩す方法を、その考え方と具体的な技を通して学びます。
接触と非接触の間あたりまで、稽古したいと考えています。
まだ3名ほど参加できますので、お申し込みください。

■申し込みはメールで:件名に「4/1接触」と書いて、フルネームをそえて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎動作術の会@人形町 テーマ「接触の技法」
●日時:2015年4月1日(水)18時45─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館 6号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:6名程度
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月11日 (水)

3/11「重心移動で崩す」@人形町

本日3月11日(水)夜、「重心移動で崩す」をテーマに稽古します。

運動とは重心の移動です。重心はわずかな形の変化で移動します。姿勢の変化で運動が始まることを体感し、その運動を相手に伝える方法を学びます。

■申し込みはメールで:件名に「3/11重心」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎動作術の会@人形町 テーマ「重心移動で崩す」
●日時:2015年3月11日(水)18時45分─20時45分(18時30分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:人形町区民館6階 5号和室
●最寄駅:
/東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
/東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
●定員:4名程度
●参加費:2000円

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月15日 (日)

2/15「杖による練法」

※活動予定一覧はコチラ!

本日夜は「杖による練法」です。
松聲館の杖の型を中心に、杖ならではの動作の稽古をします。
貸し出し用の杖も、若干用意していますので、貸し出し希望の方は申し込み時にその旨お書き添えください。

■申し込みはメールで:件名に「2/15杖」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎動作術の会@京橋 「杖による練法」
※杖をご持参ください。
※杖の貸し出しを希望する方は、申込み時に「杖貸し出し希望」とお書きください。
●日時:2015年2月15日(日)18時30分 ─ 20時30分(受付開始18時15分)
●講師:中島章夫(骨盤おこしトレーナー、動作術研究家)
●会場:京橋プラザ区民館 多目的ホール
●最寄り駅:メトロ有楽町線「銀座一丁目」または「新富町」、都営浅草線「宝町」
●定員:10名程度
●参加費:2000円
【ひとこと】杖は動きを練るのに適しています。「巴」など杖の型の練法の他杖を使った稽古を紹介します。
■申し込みはメールで:件名に「2/15杖」と書いて動作術の会(中島)まで

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

MATAWARI JAPAN Noda Kobu(動作術・東葛) zoom 動作術 おすすめサイト お知らせ さいたま動作術の会 ひづめの会 ほびっと村学校 オンライン動作術の会 カメカメ企画 カルチャー教室 ケトルベル コラム システマ ジョイフル・モーション・メディテーション スポーツ トレーニング トレーニングを通して学ぶ解剖学 ナンバ バー・アスティエ ブログの修正 メディア ワンテーマ講習会 介護 入間動作術の会 剣術 割りメソッド 動作術 動作術の会 動画 半身動作研究会 原理武術【甲章】 参考資料 吉祥寺古武術の会 名古屋動作術の会 和光市動作術の会 地球体操 基礎トレーニングセミナー 報告 女性のための体こなし術 山口動作術の会 広島動作術の会 心と体 感想など 技アリ企画 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 本体組技研究会 杉並動作術の会 杖術 松聲館 柏・流体の会 構想動作 構造動作 構造動作トレーニング 正中面 武術稽古法研究レポート 歩く 池袋動作術の会 活動予定 活動報告 深部感覚 源運動/源武術【甲章】 烏山動作術の会 烏山古武術ヨガの会 牧神の蹄 甲章研究室 甲野善紀 皮膚の操作 稽古メモ 稽古情報 稽古素材 稽古録 空気投げ 竹川流◎運動の会◎ 経済・政治・国際 股割り 股関節回転講座 芸能・アイドル 茅ヶ崎動作術の会 講座情報 趣味 趾(あしゆび) 遊武会 運動学・解剖学 重心力調整メソッド 野田古武術の会 韓氏意拳 骨みがきメソッド 骨格美メソッド 骨盤おこし