« 【追加と変更】3/26「女性のための体こなし術」「牧神の蹄トレーニング」「地球体操」 | トップページ | ◎2023年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程 »

2023年3月15日 (水)

【日程の追加】☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」

Tikyu

※4月2日(日)に「地球体操」の講習会を追加しました。

2年ぶりに講師の浅谷康さんの一時帰国が決まり、短い滞在の中、重心力調整メソッド「地球体操」を開催してもらえることになりました。


スタント界のアカデミー賞と言われる「taurus world stunt awards」の「BEST SPECIALITY STUNT」(2017年)を受賞した、世界的なスタントパフォーマーから動きの極意を学びませんか。

              ・
フェイスブックに公開グループがあります。

              ▼

【地球体操とは】

"地球体操"は「重心力調整メソッド」を元に組み立てられた、地球に住むすべての人のための体操です。
              ・
「重心力調整メソッド」は、オーストラリアで長年ダンサー、スタントパフォーマー 、俳優として活躍している浅谷康さんが提唱する、重力と身体の重心点を使って優しく角の無い動きを創り出すトレーニング法です。
              ・
その動きを身につけるために生まれてきたのが "地球体操"です。
              ・
地球の重力を味方につけると、知らなかった自分が動き出します。
              ・
"地球体操"で自分の体にたくさんの「動きの引き出し」を作りましょう。

              ▼

【申し込み】

■申し込みはメールで:

件名にご希望の日程を、

「3/26地球体操」

「3/30地球体操」

「4/2地球体操」

と書いて、
フルネームを添えて「動作術の会(中島)」まで。 

              ▼

【日程】

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」
※会場は「半身動作研究会」の名称で借りています。
●日時:2023年3月26日(日)18時30分 ─ 20時30分(18時15分受付開始)
●講師:浅谷 康(プロダンサー/スタント パフォーマー)
●会場:月島社会教育会館 講習室
/東京都中央区月島4丁目1番1号(月島区民センター4階)
●最寄り駅:メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」
●定員:20名ぐらい
●参加費:3000円
【内容】重力と身体の重心点を使って優しく角の無い動きを創り出す、それが"地球体操"です。"地球体操"で自分の体にたくさんの「動きの引き出し」を作りましょう。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

 ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎【特別企画】動作術の会@恵比寿 テーマ「地球体操」
●日時:2023年3月30日(木)19時─21時(18時45分受付け開始)
●講師:浅谷康(スタント パフォーマー/プロダンサー)
    中島章夫(動作術アドバイザー、骨盤おこしトレーナー)
●会場:抱一龕道場
/東京都渋谷区恵比寿西 2-11-4 B1
●最寄り駅:JR、メトロ日比谷線「恵比寿」
●定員:15名程度
●参加費:3000円
【内容】重力と身体の重心点を使って優しく角の無い動きを創り出す、それが"地球体操"です。"地球体操"で自分の体にたくさんの「動きの引き出し」を作りましょう。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

 ▼

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」
※会場は「半身動作研究会」の名称で借りています。
●日時:2023年4月2日(日)18時30分 ─ 20時30分(18時15分受付開始)
●講師:浅谷 康(プロダンサー/スタント パフォーマー)
●会場:月島社会教育会館 第二和室
/東京都中央区月島4丁目1番1号(月島区民センター4階)
●最寄り駅:メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」
●定員:20名ぐらい
●参加費:3000円
【内容】重力と身体の重心点を使って優しく角の無い動きを創り出す、それが"地球体操"です。"地球体操"で自分の体にたくさんの「動きの引き出し」を作りましょう。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

              ▼

〈講師プロフィール〉
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
●浅谷
 康●

オーストラリア在住。
1999年より、プロダンサーとして活動を開始。
TV東京系 ダンス番組 RAVE2001 に、”Yokohama City Breakers”, “Break of Breaks”として出演。
2001年 本国内で開かれたブレイクダンス大会 “Battle Of The Year
Japan”にダンスチーム”Fireworks”として参加。 2位、ベストショーを獲得。
2001年 オーストラリアに渡り、プロダンサーとして活動。2002年、2003年とオーストラリア国内のブレイクダンス大会で優勝、同年にドイツで開かれる、ブレイクダンスの国際大会”BattleOf The Year”にオーストラリア代表として参加。
その後、活動をTV、映画へと広げ、オーストラリア国内にてTVシリーズ、映画作品での活動を始め、ハリウッド作品にスタント パフォーマーとして参加。
2017年 「2017 taurus world stunt awards」の「BEST SPECIALITY STUNT」部門を受賞(Winners)

 

●講師参考動画(浅谷さんのアクションチームの動画) → こちらをクリック


              ◆

 

              ◇

 

              ◆

 

              ◇

 

 

|

« 【追加と変更】3/26「女性のための体こなし術」「牧神の蹄トレーニング」「地球体操」 | トップページ | ◎2023年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程 »

技アリ企画」カテゴリの記事

講座情報」カテゴリの記事

地球体操」カテゴリの記事

重心力調整メソッド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【追加と変更】3/26「女性のための体こなし術」「牧神の蹄トレーニング」「地球体操」 | トップページ | ◎2023年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程 »