【日程の変更】3月のさいたま動作術の会
3月の日程で、さいたま動作術の会の日程が、会場の都合で3月14日(月)から、3月7日(月)に変更になりました。
会場は、与野駅近くの「針ヶ谷公民館」です。
4月からは、北浦和駅近くの改修工事が終了した「常盤公民館」に戻ります。
▼
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
□さいたま動作術の会@与野 テーマ「『骨なり』の動作術」
※会場は「さいたま動作術の会」の名称で借りています。
●日時:2022年3月7日(月)18時30分─20時30分(5分前から受付け)
●講師:中島章夫(動作術アドバイザー、骨盤おこしトレーナー)
●会場:針ヶ谷公民館 和室
/埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷3-4-14
●最寄り駅:JR与野駅東口より、北浦和方面へ徒歩8分
●定員:10名程度
●参加費:2500円
【内容】滑らかな動作のための「骨なり」に立ち、歩くためのあしゆびや股関節のトレーニングを紹介します。
■申し込みはメールで:件名に「3/7さいたま動作術」と書いて、フルネームを添えて「動作術の会(中島)」まで。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
「講座情報」カテゴリの記事
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
「さいたま動作術の会」カテゴリの記事
- 【日程の変更】3月のさいたま動作術の会(2022.02.16)
- 【時間の変更】5/10さいたま動作術の会@北浦和(2021.05.03)
- 【時間の変更】12/10さいたま動作術の会(2018.12.06)
- 4/9□さいたま動作術の会@北浦和 「『骨なり』に立ち、動く」(2018.04.09)
- 本日1/16◎動作術の会@北浦和(2017.01.16)
コメント