【直前のお知らせ】6/19・6/20「構造動作トレーニング 東京教室」
6月19日(土)・20日(日)は【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室です。
構造動作トレーニングの中村考宏先生をお招きして、股関節を中心に自在に動ける骨格ポジションのためのトレーニングを行います。
【中村先生のブログより抜粋】
・深部感覚ルーティーンでは、重力を無理なく受けることができる骨格ポジションを脳に上書きして骨の位置を記憶する。
・骨盤は、坐骨結節と恥骨結節で結ぶトライアングルベースを指標とし、この面が座面と接触するポジションを目標にする。
・骨格は、形の異なる骨が集合して形成される。それぞれの骨の形状を知り、重力を無理なく受けることができる骨の位置を身体で理解すること。
詳しくは中村先生のブログへ → 「四肢と体幹のつながり構造、骨盤おこし」
楽に動ける姿勢に興味のある方は、ぜひとも一度参加してください。
▼
■申し込み
構造動作トレーニングの中村考宏先生をお招きして、股関節を中心に自在に動ける骨格ポジションのためのトレーニングを行います。
【中村先生のブログより抜粋】
・深部感覚ルーティーンでは、重力を無理なく受けることができる骨格ポジションを脳に上書きして骨の位置を記憶する。
・骨盤は、坐骨結節と恥骨結節で結ぶトライアングルベースを指標とし、この面が座面と接触するポジションを目標にする。
・骨格は、形の異なる骨が集合して形成される。それぞれの骨の形状を知り、重力を無理なく受けることができる骨の位置を身体で理解すること。
詳しくは中村先生のブログへ → 「四肢と体幹のつながり構造、骨盤おこし」
楽に動ける姿勢に興味のある方は、ぜひとも一度参加してください。
▼
■申し込み
参加を希望するクラスを、
・
「6/19 ラボ」
「6/19 所有感覚」
「6/19 股割り」
「6/19 所有感覚」
「6/19 股割り」
「6/20 骨盤おこし」
・
と明記して、
「フルネーム」と連絡のつく「Eメールアドレス」を添えて
世話人の中島章夫までメール でお申込みください。
【6月】
▼土曜日
▼土曜日
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
※経験者(一度でも参加した人)が対象ですが、興味ある方は初めてでも参加していただけます。
☆【技アリ企画】構造動作トレーニング1
●日時:2021年6月19日(土)13時30分─15時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 1階洋室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:20名
●参加費:4000円
【内容】講師の今の関心ごとや、参加者の質問を素材に、新しいトレーニングを講師が提案していきます。ラボならではの新鮮な学びが体験できます。
-
☆【技アリ企画】構造動作トレーニング1
●日時:2021年6月19日(土)13時30分─15時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 1階洋室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:20名
●参加費:4000円
【内容】講師の今の関心ごとや、参加者の質問を素材に、新しいトレーニングを講師が提案していきます。ラボならではの新鮮な学びが体験できます。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
※どなたでも参加していただきます。
●日時:2021年6月19日 (土)15時30分─17時30分(15時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 1階洋室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●日時:2021年6月19日 (土)15時30分─17時30分(15時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 1階洋室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●参加費:4000円
【内容】中村先生の新刊、『指先から身体を整える』(春秋社)の内容を紹介します。各部の骨格ポジションを整えて末端の感覚を磨き、全身のつながりを取り戻すことで、回復力を高めます。
※参考図書→『指先から身体を整える ── 機能回復のための所有感覚メソッド』(春秋社)
※参考図書→『指先から身体を整える ── 機能回復のための所有感覚メソッド』(春秋社)
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
※どなたでも参加していただきます。
●日時:2021年6月19日 (土)18時─20時(17時45分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●日時:2021年6月19日 (土)18時─20時(17時45分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:20名
●参加費:4000円
●参加費:4000円
【内容】「股関節の回転力」をアップして、運動の質を根本から変える構造動作の「股割りトレーニング」を指導します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
・▼日曜日
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
「『骨盤おこしトレーニング』── 快適動作のための股関節回転講座」
※どなたでも参加していただきます。
●日時:2021年6月20日 (日)13時30分─16時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
※どなたでも参加していただきます。
●日時:2021年6月20日 (日)13時30分─16時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
※永代通りに面した「深川消防署永代出張所」の真裏にあります。
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:20名
●参加費:5000円
【内容】「骨盤おこしトレーニング」を中心に、股関節とその動きの特徴について学び、快適な動作のためのトレーニングを行います。構造動作トレーニングで最も中心的なテーマです。
※参考図書→『「骨盤おこし」で身体が目覚める』(春秋社)
-
●参加費:5000円
【内容】「骨盤おこしトレーニング」を中心に、股関節とその動きの特徴について学び、快適な動作のためのトレーニングを行います。構造動作トレーニングで最も中心的なテーマです。
※参考図書→『「骨盤おこし」で身体が目覚める』(春秋社)
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
コメント