5/21・5/30
「動作術オンラインセミナー」の詳細をお知らせします。
以下は流体の会のブログから転載しています。
詳しくは元の記事をご覧ください。
流体の会ブログ↓↓↓
https://ryutainokai.blog.shinobi.jp/
▼
特別企画
中島章夫の動作術 オンラインセミナー (zoom配信)
2021年5月21日 (金) 10:00〜11:30
zoom で快適動作術
「かかと接地が身体を壊す ── 歩行の動作術」
2021年5月30日 (日) 13:00〜14:30
zoom で快適動作術
「重心を制する者は運動を制す ── 重心移動の動作術」
3月からは定期講座となったZoom講座。
5月の開催日のお知らせです。
5月の第一回目(5/21)は、歩行がテーマです。
第二回目(5/30)は、重心移動がテーマです。
どちらもたいへんおすすめです。
いずれの講座も、一回ずつの受講で十分お楽しみ頂ける内容です。
中島先生のご好意で、
ご受講のかたには後日、講座のアーカイブ動画を期間限定でご覧頂けます。
ただいま講習会の参加費のみの特別価格でご提供中です。
復習に、再確認にぜひご活用下さい。(大変好評です!! )
お支払いには PayPay または銀行振り込み(PayPay銀行)がご利用頂けます。
「Zoom動作術」ではテーマのリクエストも大歓迎です。
前回の講習内容への質問の回答や、その日の内容への質問タイムも設けています。
モニターでみなさまの動きを中島先生にご覧頂きながら進めておりますので、
ぜひカメラオンでのご参加をお勧めします。
(もちろん、カメラオフでも大丈夫です!)
コロナ禍、会場に足を運びにくいみなさま、遠方のみなさま、
この機会にぜひ、オンライン動作術をご体験下さい。
復習動画、大変好評です!!
前回の講習内容への質問の回答や、その日の内容への質問タイムも設けています。
モニターでみなさまの動きを中島先生にご覧頂きながら進めておりますので、
ぜひカメラオンでのご参加をお勧めします。
(もちろん、カメラオフでも大丈夫です!)
コロナ禍、会場に足を運びにくいみなさま、遠方のみなさま、
この機会にぜひ、オンライン動作術をご体験下さい。
復習動画、大変好評です!!
参加方法やZoomについて、ご不明な点はお気軽にご質問下さい。
みなさまのご参加、お待ちしております!!
みなさまのご参加、お待ちしております!!
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「動作術の会」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- 6/5□動作術@柏 テーマ「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」(2022.06.01)
「オンライン動作術の会」カテゴリの記事
- 11/14・11/19【zoomで快適動作術】のお知らせ(2021.10.31)
- 5/21・5/30(2021.05.18)
コメント