【変更】6月の活動予定
まだまだ、施設利用再開が不確かな中、6月の活動予定をアップしましたが、いくつか変更があります。
1)6月20日、21日の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室の中止します
会場の利用再開がまだ確定できないため、【技アリ企画】構造動作トレーニングを中止します。
会場が使用可能な場合、動作術の会を行います。
2)6月6日(土)、7日(日)の門前仲町での動作術の会を中止します
第1週はまだ会場使用が再開されないため。
3)6月28日(日)の動作術の会は中止します。
講師の都合により「動作術の会」は中止します。
【今後の方針】
公共施設が再開しても、今後、新コロナウイルス感染者数が増加するとまた閉鎖されることも考えられます。
さらに緊急事態宣言がまた出されることもあります。
それでも活動をお知らせするためには、現在の状況を元に予定を組むしかありません。
状況が変わったら更新していくという形になります。
動作術の会に参加を予定していただく方には、申し訳ないですが、当面落ち着くまでは、そういう形でお知らせしていくことになりますが、ご理解ください。
また、動作術の会は各回、個別のテーマを設けていましたが、しばらくの間は「姿勢を整え関節を磨く ── 快適動作術」として、参加者のリクエストに応じながら進めていくことにします。
姿勢の問題、股関節、足指、その他関節のこと、また動作全般について、遠慮なくリクエストしてください。
申し込み時でも、当日でも結構です。対応できるものはしていきますので、よろしくお願いします。
2020年5月
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「動作術の会」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- 6/5□動作術@柏 テーマ「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」(2022.06.01)
コメント