5/19【技アリ企画】ロウギアランニング講習会のお知らせ
「ロウギアランニング」とは、超低速で走ることで「フラット接地」、「重心移動」、「動ける骨格ポジション」それぞれの感覚をカラダに刻み込む、構造動作独自のトレーニング法です。
※「ロウギアランニング」についてはこちらを参照 → ロウギアランニング|ゆっくり走り⇒ロウギアランニング⇒ロウギアリズム⇒テンポアップ
スポーツや武道・武術などをする方だけでなく、日常動作の質をアップしたい方にも適したトレーニングです。なかなかこのテーマでは行わないので、この機会にご参加ください。
もちろん18日(土)には、「Takahiro ラボ」「所有感覚メソッド」「股割りトレーニング」もありますので、こちらもぜひご参加ください。
▼
■申し込み
参加を希望するクラスを、
■日程
▼土曜日
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
☆【技アリ企画】構造動作トレーニング1
「Takahiro ラボ」
※経験者(一度でも参加した人)が対象ですが、この後の時間の「所有感覚」、「股割り」に参加する方は初めてでも参加していただけます。
※会場は「半身動作研究会」の名前で借りています。
●日時:2019年5月18日(土)13時30分─15時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:新富区民館 8号+9号和室
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
●定員:10名(構造動作セミナー参加経験者のみ)
●参加費:3000円
【内容】講師の今の関心ごとや、参加者の質問を素材に、新しいトレーニングを講師が提案していきます。ラボならではの新鮮な学びが体験できます。
「Takahiro ラボ」
※経験者(一度でも参加した人)が対象ですが、この後の時間の「所有感覚」、「股割り」に参加する方は初めてでも参加していただけます。
※会場は「半身動作研究会」の名前で借りています。
●日時:2019年5月18日(土)13時30分─15時(13時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:新富区民館 8号+9号和室
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
●定員:10名(構造動作セミナー参加経験者のみ)
●参加費:3000円
【内容】講師の今の関心ごとや、参加者の質問を素材に、新しいトレーニングを講師が提案していきます。ラボならではの新鮮な学びが体験できます。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
☆【技アリ企画】構造動作トレーニング2
「指先から身体を整える ── 機能回復のための所有感覚メソッド 」
※入門者から継続参加者まで対象です。
※会場は「半身動作研究会」の名前で借りています。
●日時:2019年5月18日(土)15時30─17時30分(15時15分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:新富区民館 8号+9号和室
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
●定員:10名
●参加費:4000円
【内容】中村先生の新刊、『指先から身体を整える』(春秋社)の内容を紹介します。各部の骨格ポジションを整えて末端の感覚を磨き、全身のつながりを取り戻すことで、回復力を高めます。※参考書籍→『指先から身体を整える ── 機能回復のための所有感覚メソッド』(春秋社)
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
※入門者から継続参加者まで対象です。
※会場は「半身動作研究会」の名前で借りています。
●日時:2019年5月18日(土)18時─20時(17時45分受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:新富区民館 8号+9号和室
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
/東京都中央区新富1丁目13番24号
●最寄り駅:メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A3出口、メトロ有楽町線「新富町」
●定員:20名
●参加費:4000円
【内容】「股関節の回転力」をアップして、運動の質を根本から変える構造動作の「股割りトレーニング」を指導します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
・
▼日曜日
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
・
▼日曜日
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
※「ロウギアランニング」については次のサイトをご参照ください。
→ ロウギアランニング|ゆっくり走り⇒ロウギアランニング⇒ロウギアリズム⇒テンポアップ
※どなたでも参加していただけます。
●日時:2019年5月19日(日)15時15分─17時15分(15時受付け開始)
→ ロウギアランニング|ゆっくり走り⇒ロウギアランニング⇒ロウギアリズム⇒テンポアップ
※どなたでも参加していただけます。
●日時:2019年5月19日(日)15時15分─17時15分(15時受付け開始)
●講師:中村考宏/治療士(えにし治療院院長/スポーツ&股割り研究所所長)
●会場:文京総合体育館 多目的室B
/東京都文京区本郷7-1-2
●最寄り駅:メトロ丸の内線、都営大江戸線「本郷三丁目」
●会場:文京総合体育館 多目的室B
/東京都文京区本郷7-1-2
●最寄り駅:メトロ丸の内線、都営大江戸線「本郷三丁目」
●定員:20名
●参加費:4000円
【内容】「ロウギアランニング」とは、超低速で走ることで「フラット接地」、「重心移動」、「動ける骨格ポジション」それぞれの感覚をカラダに刻み込む、構造動作独自のトレーニング法です。本来持っている「移動するカラダ」、「動くカラダ」を取り戻しましょう。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 【前日のお知らせ】12/14・15【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室(2019.12.13)
- ◎2020年1月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2019.12.13)
- 12/14、15構造動作トレーニング・東京教室のお知らせ(2019.12.08)
- ◎2019年12月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2019.11.16)
- 【開催間近】11/3「遊武会・東京稽古会」のお知らせ(2019.11.01)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【前日のお知らせ】12/14・15【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室(2019.12.13)
- ◎2020年1月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2019.12.13)
- 12/14、15構造動作トレーニング・東京教室のお知らせ(2019.12.08)
- 12/26◎動作術の会@恵比寿「足裏を鍛える & 忘年会」のお知らせ(2019.12.03)
- 12/1◎動作術の会@柏(2019.11.30)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【前日のお知らせ】12/14・15【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室(2019.12.13)
- ◎2020年1月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2019.12.13)
- 12/14、15構造動作トレーニング・東京教室のお知らせ(2019.12.08)
- 12/26◎動作術の会@恵比寿「足裏を鍛える & 忘年会」のお知らせ(2019.12.03)
- 12/1◎動作術の会@柏(2019.11.30)
「構造動作トレーニング」カテゴリの記事
- 【前日のお知らせ】12/14・15【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室(2019.12.13)
- 12/14、15構造動作トレーニング・東京教室のお知らせ(2019.12.08)
- 【動作術】「長い小指」について(2019.11.20)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- 8/17・18【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.08.15)
コメント