「動作術・骨みがきメソッド」の感想 ─ 「あるー!骨があるー‼️」
5月14日に、日本ベビーダンス協会のインストラクター有志によって、動作術の骨みがきメソッド講習会がありました。(5/14「動作術の骨みがきメソッド」講習会)
・
主催してくれた方が、その感想を書いてくれて、そのブログは読んでいたのですが、ああ、こういうのを動作術のブログで紹介したらいいのか! と先ほど思いつきました。
・
わたしは根っからのものぐさなので、自分の活動の内容も、講習のこともなかなか発信しないので、よく人に叱られます。講習に人が来なくていいと思っている訳でもないので、努力しなくてはいけないのは当然なのですが、どうも筆が進みません。
・
それならなおさらのこと、参加した方の感想を積極的に紹介しないといけません。人のふんどしで相撲を取るのです。
・
今回ご紹介するのは、主催してくれた五代さんのブログ「★埼玉・和光市ゴディーのベビーダンス&ママダンス」です。
・
一部引用します。すごく誉めてくれています。直接の感想はいただくのですが、こうして文章にしていただけることは少ないので素直にうれしいですね。
・
(以下引用)
(引用おわり)
・
全文はこちらをご覧ください。
| 固定リンク
「動作術の会」カテゴリの記事
- 12/26◎動作術の会@恵比寿「足裏を鍛える & 忘年会」のお知らせ(2019.12.03)
- 12/1◎動作術の会@柏(2019.11.30)
- 11/26◎動作術の会「滑らか動作術入門」のお知らせ(2019.11.26)
- 11/23◎動作術の会「転倒しても慌てない ─ 受身の動作術」のお知らせ(2019.11.22)
- 11/28◎動作術の会・特別企画@恵比寿 テーマ「ロシア武術システマ体験」のお知らせ(2019.11.22)
「骨みがきメソッド」カテゴリの記事
- 【会場訂正】11/6「骨みがき・骨入力メソッド」(2019.11.06)
- 10/2、10/16「動ける姿勢のための“骨みがき・骨入力”メソッド」の前に「復習会」をします(2019.10.01)
- 9/28動作術の会「快適な動作のための“骨みがき”メソッド」のお知らせ(2019.09.27)
- 水曜日の「骨みがきメソッド」の時間変更のお知らせ(2019.01.06)
- 「動作術・骨みがきメソッド」の感想 ─ 「あるー!骨があるー‼️」(2018.06.08)
「感想など」カテゴリの記事
- 「動作術・骨みがきメソッド」の感想 ─ 「あるー!骨があるー‼️」(2018.06.08)
コメント