11/18【技アリ企画】【技アリ企画】「幻の“空気投げ”最新研究」のお知らせ
11月18日(土)夜に、技アリ企画で幻の柔道技「空気投げ」の講習会を開催することになりました。
柔道家三船久蔵十段の「手も足も触れずに相手を投げ飛ばすことは出来ないか?」という発想から生まれた『空気投げ』。
現在では幻とも言われていますが、どのような技なのでしょうか?
三船十段の映像と著書から技の仕組みを追いました。
三船十段の映像と著書から技の仕組みを追いました。
初めての方、受け身が苦手な方でも参加いただけます。
講師の空気投げ研究家・田島大義さんは、松聲館の甲野善紀先生の許で稽古し、松聲館技法研究員の認可を受けています。
また構造動作トレーニング(中村考宏主宰)では「骨盤おこしトレーナー」の資格を得ています。(講師プロフィールはこのページの下にありますのでご覧ください)
・空気投げってどんな技なの?
・空気投げはどうやってやるの?
・空気投げで投げられた人はなんで跳ぶの?
受講者のリクエストに応じてゆっくりとした動き、早い動きでの練習を行いますので、受け身の苦手な方でも空気投げの感触を味わえます。
また空気投げを構成する要素を分解し、それぞれの稽古メニューも合わせて紹介します。
・気配を消して動く『正面押し』※動作術
・姿勢の力『東京タワーのポーズ』※構造動作トレーニング
・丈夫な構造を保ったまま動く『辰巳返し』※松聲館の技法
・重心移動を相手に伝える『謙譲の美徳』※松聲館の技法
※受講者のご要望や時間の関係で一部メニューが変わる可能性があります。
興味のある方、ご参加ください!
▼
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
【技アリ企画】「“空気投げ” Step by Step ── 幻の“空気投げ”最新研究」
※柔道が初めての方、受け身が苦手な方でも参加いただけます。
●日時:2017年11月18日(土) 19時〜21時(18時45分受付け開始)
●講師:田島大義(空気投げ研究家、松聲館技法研究員)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
●最寄り駅:メトロ東西線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:10名程度
●参加費:2000円
●服装:柔道着やジャージなど動きやすい服装。
※空気投げをしっかり受けたい方は、丈夫な道着をご用意ください。
●参考動画:「三船十段の秘技『空気投げ』」(YouTube より)
【ひとこと】幻の技と言われる三船久蔵十段の「空気投げ(隅落)」。「相手に触れることなく投げ飛ばすことは出来ないか?」という着想から生まれたこの技は、再現不可能なのでしょうか? 空気投げ研究でわかってきた技の仕組みについて、順を追って丁寧に指導します。
-
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
▼
▼
●田島大義氏のプロフィール
■申し込み
▼
●田島大義氏のプロフィール
趣味のサッカーに活かそうと2007年武術の世界に触れて以来、徐々に興味を持ち始め今ではすっかり身体の不思議、面白さを楽しむ日々を過ごしています。広がった未知の世界は自分の身体にありました。
2007年07月:たまたま手に取ったDVD甲野善紀『身体操作術』を見てびっくり
2007年09月:同氏の講座で技を受けてさらにびっくり
2007年11月:半身動作研究会(現:動作術の会)で技の稽古が出来ることを知って感動する
2008年07月:骨盤おこしセミナー(現:構造動作トレーニング)に参加してショックを受ける
興味を持った先生の公開セミナーで本物に触れていくうちに、奥深い技と体の世界に引き込まれていきました。
2013年:三船久蔵十段の柔道に興味を持ち『空気投げ』の研究を始める。
2013年:中村考宏先生から『骨盤おこしトレーナー』として認定される。
2013年:甲野善紀先生から『松聲館の技法研究員』を名乗る許可をいただく。
2013年:『空気投げ』研究のために講道館柔道を始める。
2015年:講道館より初段を認可。
2016年:8月、名古屋にて「空気投げ研究稽古会」開催。
2016年:11月、東京都昭島市にて「空気投げ研究稽古会」開催
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
- 【日程の変更】5/14→5/21 【技アリ企画】「女性のための体こなし術」(2023.05.12)
- ◎2023年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.04.21)
- 【日程の追加】☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」(2023.03.15)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【お知らせ】動作術の活動予定は公式ホームページで(2023.06.21)
- 【お知らせ】6/25◎広島動作術の会(2023.05.20)
- 【お知らせ】6/24◎山口動作術の会(2023.05.20)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【お知らせ】6/25◎広島動作術の会(2023.05.20)
- 【お知らせ】6/24◎山口動作術の会(2023.05.20)
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
コメント