7/14NHK梅田教室で動作術講座
7月14日(金)のNHKカルチャー梅田教室で動作術の講習会をします。
▼
講座名『~骨格バランスが整う~ 骨みがきメソッド入門』
年齢を重ねても、よりスムーズに痛みなく、立ち、歩き、座る。そのための方法が動作術の「骨みがきメソッド」です。誰にでもできるシンプルな方法で、骨格バランスを整え、動ける姿勢へと体が変化します。本講座ではさらに滑らかな動作を可能にする「股関節ほぐし」の体操も紹介。さらに柔らかく動ける足腰を作り出します。
▼
というような内容での稽古会です。
「骨みがき」は東京では密かにブームになりつつあります。ま、本当に「密かに」ではありますが、シンプルなのに効果がはっきりと感じられる、誰にでもできるメソッドです。
簡単すぎて、逆にその変化が不思議な感じがします。
もともと備えている力をよみがえらせるだけなので、超人にはなれません。でも今より動くのが楽になるので、それが何よりではないでしょうか。
お近くの方は参加をご検討ください。
またお知り合いが大阪にいらっしゃる方は動作術の講座があることをぜひご紹介ください。
講座内容や日程などはそれぞれの教室のサイトをご覧ください。
【単発講座】
………*………*………*………*………*………*………
◎NHKカルチャー 梅田教室
講座名『~骨格バランスが整う~ 骨みがきメソッド入門』
■日程:2017年7月14日(金曜日)
■時間:19時から20時30分
▶大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17階
☎06-6367-0880
………*………*………*………*………*………*………
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「カルチャー教室」カテゴリの記事
- 5/28◎朝カル新宿「一生自分の足で歩くための動作術 ── 一生歩ける歩き方を学ぶ」のお知らせ(2022.05.23)
- 5/28、6/25●朝日カルチャー新宿校「一生自分の足で歩くための動作術」(2022.05.11)
- 【新規講座】5/28・6/25◎朝日カルチャーセンター新宿「一生自分の足で歩くための動作術」(2022.03.17)
- 【新規カルチャー教室のお知らせ】セブンカルチャークラブ亀有(2021.09.01)
- 【新規カルチャー教室】6月から取手カルチャーセンター(2021.05.06)
コメント