JMMとヨガ浄化の講師のアンドレーはまさに「ヨギ」
講師のヨガセラピスト、合気道インストラクターであるアンドレーがアメリカから来日するのに合わせて、6月の1日〜11日までに全8回(メディテーション4回、ヨガ浄化法4回)行われる、
ジョイフル・モーション・メディテーション(Joyful Motion Meditation)とナウリ〜ヨガ浄化法(Nauli Kriya) 。
今回の世話人で通訳でもあるTYさんが一足早く来日した。
TYさんはアメリカで結婚して、年に一回ほど一時帰国するたびに、わたしの動作術や甲野先生の講座、構造動作トレーニングなどに参加してくれている日本人女性である。
TYさんがアメリカで共に活動しているアンドレーのことを教えてくれて、その Joyful Motion Meditation(JMM) の動画が魅力的で、機会があったら体験したいと思っていた。
動く瞑想、というか合気道の型で瞑想するというか、そんな印象の柔らかいものなのである。
今回、アンドレーが来日するというのでTYさんにお願いして、何回かクラスを開催してもらうことになった。
久しぶりに会ったTYさんは相変わらずの豪快な性格で、なんというか台風のような人なのである。
で、そのTYさんにアンドレーの人となりを聞くと、
「普通の人ではない、というか、もう『ヨギ』なのよ。合えばすぐわかるわ」
というわからない説明をしてくれた。
わたしはヨギがどういう人かわからないので、会ってもわからない気がするが、決して気難しいわけではないらしい。
でもやっていることは、メディテーションすこぶる面白いので、ヨギに会いたい人はぜひセミナーに参加してみてください。
▼詳細は以下を参照してください。
2017年6月【技アリ企画】メディテーションとヨガ浄化法セミナーのお知らせ
ジョイフル・モーション・メディテーション(Joyful Motion Meditation)とナウリ〜ヨガ浄化法(Nauli Kriya) 。
今回の世話人で通訳でもあるTYさんが一足早く来日した。
TYさんはアメリカで結婚して、年に一回ほど一時帰国するたびに、わたしの動作術や甲野先生の講座、構造動作トレーニングなどに参加してくれている日本人女性である。
TYさんがアメリカで共に活動しているアンドレーのことを教えてくれて、その Joyful Motion Meditation(JMM) の動画が魅力的で、機会があったら体験したいと思っていた。
動く瞑想、というか合気道の型で瞑想するというか、そんな印象の柔らかいものなのである。
今回、アンドレーが来日するというのでTYさんにお願いして、何回かクラスを開催してもらうことになった。
久しぶりに会ったTYさんは相変わらずの豪快な性格で、なんというか台風のような人なのである。
で、そのTYさんにアンドレーの人となりを聞くと、
「普通の人ではない、というか、もう『ヨギ』なのよ。合えばすぐわかるわ」
というわからない説明をしてくれた。
わたしはヨギがどういう人かわからないので、会ってもわからない気がするが、決して気難しいわけではないらしい。
でもやっていることは、メディテーションすこぶる面白いので、ヨギに会いたい人はぜひセミナーに参加してみてください。
▼詳細は以下を参照してください。
2017年6月【技アリ企画】メディテーションとヨガ浄化法セミナーのお知らせ
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
- 【日程の変更】5/14→5/21 【技アリ企画】「女性のための体こなし術」(2023.05.12)
- ◎2023年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.04.21)
- 【日程の追加】☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」(2023.03.15)
- ◎2023年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.03.23)
「コラム」カテゴリの記事
- 中村考宏先生のブログ「治療の考え方」(2021.11.04)
- 元・一ノ矢、松田哲博著『四股鍛錬で作る達人』(2021.10.11)
- 【コラム】動作術の会◎「運動の質を高める 〜 書籍『技アリの身体になる』をテキストに」について(2021.05.14)
- 【コラム】膝の内旋(2021.04.14)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【お知らせ】6/25◎広島動作術の会(2023.05.20)
- 【お知らせ】6/24◎山口動作術の会(2023.05.20)
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
- 【お知らせ】5/13は動作術がふたつ。「原初動作トレーニング」「重心移動」(2023.05.12)
コメント