« 3/1「骨盤起こし」、3/2「腱で動けば強くなる」、3/4「松聲館の技法を動作術から見直す」 | トップページ | 3月、4月の【技アリ企画】「ロシア武術システマ」のテーマ »

2017年3月 3日 (金)

3/4「松聲館の技法」、3/5「野田古武術の会」、3/5「骨磨きメソッド」

明日からの土日の活動予定です。
申し込みは各タイトルの下段にある「■申し込みはメールで:」の要領でメールでお願いします。

             ▼

◆3月4日(土)夜は動作術の会で松聲館の技法を動作術から見直す」をテーマに稽古します。
 現在のわたしの興味は武術から少し離れているので、武術を中心にした稽古の要望をけっこういただきます。
 わたしが説明できるのは1979から2004年当たりまで。「二力の合成」「三要素同時」から「薄氷を履む足」ぐらいかも。一応現在も甲野善紀先生の定点観測はしているが、自分の稽古を始めてからは人に説明できるほどには理解が進んでいません。
 しかし、現在の技法を支えているのに、今は語られることが少ない「水鳥の足」や「井桁術理」などを学ぶのは大切なことだと思います。
 またご自身の取り組んでいる身体技法にも大いに参考になるところがあると思いますので、ご興味のある方はご参加ください。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎動作術の会@門前仲町 テーマ「松聲館の技法を動作術から見直す」
●日時:2017年3月4日(土)18時30分─20時30分(18時15分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
●最寄り駅:メトロ日比谷線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:15名程度
●参加費:2000円
【ひとこと】「三要素同時」「水鳥の足」「井桁崩し」「体内波」「足裏の垂直離陸」などの松聲館の技法・術理を素材に動作術の原理を学びます。できる限りリクエストにお応えします。
■申し込みはメールで:件名に「3/4松聲館の技法」と書いてフルネームを添えて「動作術の会(中島)」まで
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

             ▼

◆3月5日(日)午前は野田古武術の会が主催してくれている稽古会があります。
 名称は野田古武術の会なのですが、柏で開催することが多いです。野田市の体育館から始まった歴史があるからです。
 いつもは午後開始ですが、5日は午前。会場も新しく出来た柏パレットで、テーマも「腰痛・膝痛予防教室」といういたって真っ当なものです(笑)。これもまた動作術の範囲です。お近くの方でご都合のつく方、ぜひ一度体験しに来てください。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
□野田古武術の会@柏 テーマ「足指握りと股関節外旋運動で腰痛・膝痛予防教室」
※会場は「Nodakobu」の名前で借りています。
●日時:2017年3月5日(日)9時30分─11時45分(9時15分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:柏パレット 多目的スペースB
/千葉県柏市柏1丁目7番1-301号 Day Oneタワー3階
●最寄り駅:JR常磐線、東武野田線「柏」駅 南口徒歩2分
●定員:10名程度
●参加費:3000円
●主催:野田古武術の会
【ひとこと】股関節の外旋力、外転力、屈曲力をアップさせる動作術の稽古素材を紹介、トレーニングし、股関節の実力アップを目指します。
■申し込みはメールで:件名に「3/5野田古武術」と書いて、「動作術の会(中島)」まで。こちらから主催者に知らせます。

…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

             ▼
◆3月5日(日)夜は門前仲町で動作術の会。テーマは「“骨磨き”メソッドで身体地図を上書きする」です。
 最近「骨磨き」に凝っています。骨を触って確認するだけのことですが、その効果は絶大で、ここから各種トレーニングが始まる、というか、ここから始めないと勿体無い気がします。
 人間が本当に「立つ」とか「歩く」とはどういうことか、に興味ある人もどうぞご参加してください。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎動作術の会@門前仲町 テーマ「“骨磨き”メソッドで身体地図を上書きする」
●日時:2017年3月5日(日)18時30分─20時30分(18時15分受付け開始)
●講師:中島章夫(動作術研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:永代地区集会所 二階和室
/東京都江東区永代2-9-4
●最寄り駅:メトロ日比谷線「門前仲町」徒歩約8分、JR京葉線「越中島」徒歩約12分
●定員:15名程度
●参加費:2000円
【ひとこと】自分の骨を指で軽く撫でるだけで、脳内の身体地図のフォーカスが合い、からだをコントロールできるようになります。
■申し込みはメールで:件名に「3/5骨磨き」と書いてフルネームを添えて「動作術の会(中島)」まで
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

|

« 3/1「骨盤起こし」、3/2「腱で動けば強くなる」、3/4「松聲館の技法を動作術から見直す」 | トップページ | 3月、4月の【技アリ企画】「ロシア武術システマ」のテーマ »

野田古武術の会」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

講座情報」カテゴリの記事

動作術の会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/4「松聲館の技法」、3/5「野田古武術の会」、3/5「骨磨きメソッド」:

« 3/1「骨盤起こし」、3/2「腱で動けば強くなる」、3/4「松聲館の技法を動作術から見直す」 | トップページ | 3月、4月の【技アリ企画】「ロシア武術システマ」のテーマ »