7/15、16、17動作術の会 in 大阪!
7月中旬に大阪で動作術の講習会を行います。
7月15日(金)夜はNHKカルチャー梅田教室で「暮らしに活かす武術 スーパー動作術入門」 。
大げさなタイトルは自分で付けたので文句ありません(笑)
タイトルに反して、地味〜な内容で講習会を行なう予定ですが、その効果はスーパーなものになるでしょう。
7月16日(土)と17日(日)は午前、午後で「Honu-Tortuga(ホヌートルトゥーガ)亀亀企画」主催の「中島章夫先生の動作術講座~足裏を働かせることで疲れ・痛み・冷えにさようなら~」 。
ここは昨年に続き、お声をかけていただきました。有難し。
ただ今回は二日に渡っての講習会です。
タイトルのゆる〜い感じに反して、「日常の動作術」「武の動作術」「杖術」「個人レッスン」など多彩で、結構ディープな内容になる予感。楽しみです。
□
お近くにお住いの方、ぜひぜひこの機会に動作術体験をしてください。
大阪にお知り合いのいる方はどうかご紹介ください。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
「動作術の会」カテゴリの記事
- 【日程変更のお知らせ】7/24⇨7/31◎【zoomで快適動作術】(2022.07.04)
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- 6/5□動作術@柏 テーマ「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」(2022.06.01)
コメント