« 6/4「接触の技法」の稽古です | トップページ | 6/6「ひづめの会 ─ 『牧神の蹄』練習会」 »

2014年6月 5日 (木)

『趾(あしゆび)でカラダが変わる』(日貿出版社)第3刷!

◎未来のための礎を築きましょう!

構造動作の中村考宏先生の『趾(あしゆび)でカラダが変わる』(日貿出版社)の第3刷が決まりました。

「趾(あしゆび)」は立位での運動の基盤。
半身動作研究会の動作術でも、趾の質で運動の質が決まってしまうほど重要だと考えます。
また「趾トレーニング」は運動のレベルアップの近道でもあります。

まだ読んでいない方は、ぜひとも一読をお勧めします。

中村先生のブログもご参照ください。→「第3刷できあがりました/趾(あしゆび)でカラダが変わる

amazonで購入する→趾でカラダが変わる

|

« 6/4「接触の技法」の稽古です | トップページ | 6/6「ひづめの会 ─ 『牧神の蹄』練習会」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

構造動作トレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『趾(あしゆび)でカラダが変わる』(日貿出版社)第3刷!:

« 6/4「接触の技法」の稽古です | トップページ | 6/6「ひづめの会 ─ 『牧神の蹄』練習会」 »