2/15技アリ企画「韓氏意拳入門」です!
今週末は技アリ企画の「韓氏意拳入門」があります。
講師は日本韓氏意拳学会中級教練の駒井雅和さん。
武術経験の有無に関わらず、「韓氏意拳ってどういうものだろう」「体験してみたい」という方には最適な講習会です。
体験してから日本韓氏意拳学会の講習会に行くのもよし、そのまま技アリ企画で続けるもよし、一回の体験で済ますのもよし。
まずはぜひ体験してみてください。
あと2名参加できます。
申し込み方法など詳しくはこちらをクリックしてください→◎技アリ企画「韓氏意拳入門 ─ 韓氏意拳の拳の握り方」
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★2月15日(土)18時15分─20時45分(18時受付け開始)
◎技アリ企画「韓氏意拳入門 ─ 韓氏意拳の拳の握り方」
●講師:駒井雅和/日本韓氏意拳学会中級教練
●会場:自費出版図書館 セミナースペース
●定員:8名程度
●参加費:3000円
【ひとこと】日常生活にもある動作『握る』。意拳独特の『力まない握り』
から講習をスタートして韓氏意拳を紹介します。
■申し込みはメールで:件名に「2/15韓氏意拳」と書いて半身動作研究会(中島)まで
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
- ◎2022年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.03.17)
- 【直前のお知らせ】3/19・3/20【技アリ企画】「構造動作トレーニング東京教室」(2022.03.14)
「講座情報」カテゴリの記事
- 5/28◎朝カル新宿「一生自分の足で歩くための動作術 ── 一生歩ける歩き方を学ぶ」のお知らせ(2022.05.23)
- 5/28、6/25●朝日カルチャー新宿校「一生自分の足で歩くための動作術」(2022.05.11)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【会場の変更】4/17「杖による動作術」(2022.03.29)
「韓氏意拳」カテゴリの記事
- 8/13【技アリ企画】「やさしい韓氏意拳入門」(2016.08.08)
- 6/11【技アリ企画】やさしい韓氏意拳入門(2016.06.11)
- 4/9。5/7【技アリ企画】「やさしい韓氏意拳入門」のテーマを追加しました(2016.04.06)
- 4/6〜4/8までの動作術と、4/9の「やさしい韓氏意拳入門」(2016.04.05)
- 12/19【技アリ企画】「システマ」と「韓氏意拳」のみっつの講習会(2015.12.18)
コメント