本日は「動作を磨く稽古素材集」「韓氏意拳入門」
本日は水天宮の自費出版図書館セミナースペースで行なう「動作を磨く稽古素材集」と、技アリ企画の「韓氏意拳入門」があります。
費出版図書館セミナースペースでの稽古会は、以前内輪で試しに行なったことがあるのですが、正式な半身動作研究会の稽古としては第一回目。
会場が一般的な貸しスペースとは違うので、ちょっと分かりにくいため場所を知っていただくためと、段取りを確認するために前回の試しの稽古でした。
場所が図書館なので、ここでは半身動作研究会のドリルである「稽古素材」をいろいろ紹介する場とすることにしました。
「井桁術理」が知りたいとか「垂直離陸って?」というようなリクエストがあれば、それに適した稽古素材を提供しようというわけ。もちろんもっと基礎的な「股関節を使うとどうなるのか」「ナンバ歩きを身につけるには」というようなものも行なっていきます。
会場の関係で借りられるのが土曜日のみなので、他の講座が入っていないときのみの開催となる。二カ月に一回くらいになるかも。
夜は駒井雅和教練による韓氏意拳の入門講習会。
駒井さんにはかなり自由に韓氏意拳の面白さを伝えてもらっているが、今回は自習用の動画で撮るというユニークなもの。動画を撮る機器がなくても参加できます。
両方ともまだ参加できます。
お申し込みはご希望の講座名「4/6稽古素材」「4/6韓氏意拳」とフルネームを明記してメールでお願いします。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★4月6日(土) 13時30分─15時30分(13時受付)
◎技アリの身体になる@ライブラリー 「動作を磨く稽古素材集」
●会場:「自費出版図書館 セミナースペース」
●参加費:2000円
●定員:10名程度
【ひとこと】半身動作研究会の多くの稽古素材(ドリル)をたくさん稽古します。基本動作から「井桁崩し」「垂直離陸」など技アリの身体になるための稽古素材まで。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★4月6日(土)18時15分─20時45分(18時受付け開始)
◎技アリ企画「韓氏意拳入門 ─ 何回やっても覚えられないわたしたち」
●講師:駒井雅和/日本韓氏意拳学会中級教練
●会場:日本橋社会教育会館 第一和室
●定員:8名程度
●参加費:3000円
●持ち物:動画が撮影できる機器をご持参ください。5~6分録画できれば十分です。
※用意できない方は申し込み時にお申し出ください。
【ひとこと】何度やっても覚えられない自分のために自分の動きを動画で撮影します。自習用の動画作成です。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
- 10/22「歩くと走る」をテーマに稽古します!(2015.10.22)
- 10/21「俯瞰する意識を作る」がテーマの稽古をします(2015.10.21)
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 2月のトピックスなど(2021.01.23)
- 2021年1月の動作術・技アリ企画の活動予定をアップしました(2020.12.21)
- ◎2021年1月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2020.12.21)
- ◎2020年12月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2020.11.20)
- 11/13・14【技アリ企画】構造動作トレーニングのお知らせ(2020.11.13)
「講座情報」カテゴリの記事
- 2月のトピックスなど(2021.01.23)
- 【動作術・お知らせ】土日の動作術の時間変更のお知らせ(2021.01.08)
- 1/6◎動作術の会「動ける姿勢のための“骨みがき・骨入力”メソッド」(2021.01.05)
- 【動作術の会・お知らせ】12/26「四股」、12/27「重心移動」(2020.12.26)
- 2021年1月の動作術・技アリ企画の活動予定をアップしました(2020.12.21)
「半身動作研究会」カテゴリの記事
- 8/31◎【5木の日・特別企画】「姿勢・接触・間合 〜 中間重心で行う三つのコントロール」を追加しました。(2017.08.25)
- 8/9「接触面のコントロール」、8/10「手の働きをアップする“豆状骨トレーニング”」(2017.08.08)
- 8/5〜6の動作術の会と技アリ企画のご案内(2017.08.04)
- 5/10「骨盤おこしと股関節ほぐし」(2017.05.10)
- ◎2017年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2017.04.26)
「韓氏意拳」カテゴリの記事
- 8/13【技アリ企画】「やさしい韓氏意拳入門」(2016.08.08)
- 6/11【技アリ企画】やさしい韓氏意拳入門(2016.06.11)
- 4/9。5/7【技アリ企画】「やさしい韓氏意拳入門」のテーマを追加しました(2016.04.06)
- 4/6〜4/8までの動作術と、4/9の「やさしい韓氏意拳入門」(2016.04.05)
- 12/19【技アリ企画】「システマ」と「韓氏意拳」のみっつの講習会(2015.12.18)
コメント