◎【技アリ企画】「松聲館の剣術を学ぶ その十」
12月13日(木)に松聲館の甲野善紀先生の剣術中心の稽古会を企画しています。
基本的に内輪の稽古会ですが、甲野先生の講習会に参加したことのある人は参加できます。まったく初めての方は参加できません。
※これに伴い、定例に半身動作研究会@恵比寿はお休みです。
▼
【持ち物】
できるだけ「鍔付き、鞘付き木刀と帯」をご持参ください。
なければ木刀と帯だけでもけっこうです。
模擬刀をお持ちの方は、木刀のほかに持ってきていただいても結構です。
ただし参加者が一斉に抜刀などをする場合は木刀をお使いください。
模擬刀を使用するときは、周囲に十分注意をはらってください。
▼
【日程】
※甲野善紀先生の講習会に参加したことのある人が対象です。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◎【技アリ企画】「松聲館の剣術を学ぶ その十」
●日時:2012年12月13日(木)18時30分─21時(18時受付け開始)
●講師:甲野善紀
●会場:抱一龕道場
●定員:20名
●参加条件:甲野先生の講座、講習会に参加したことのある人
●持ち物:上の【持ち物】をご覧ください。
●参加費:4000円
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
▼
【申し込み・問い合わせ】
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
件名に希望するセミナー名、
12/13「剣術」
と書いて
中島章夫へメールでお願いします。
そのとき、
「氏名」
「住 所」
「Eメールアドレス」
を明記してお申し込みください。
問い合わせもこのメールでお願いします。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
◆
◇
◆
◇
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
- 【日程の変更】5/14→5/21 【技アリ企画】「女性のための体こなし術」(2023.05.12)
- ◎2023年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.04.21)
- 【日程の追加】☆【技アリ企画】地球の上でじょうずに遊ぶ「重心力調整メソッド ── "地球体操"」(2023.03.15)
- ◎2023年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.03.23)
「甲野善紀」カテゴリの記事
- 11月の日程が決定! 【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」(2018.10.11)
- 8/16、9/20◎【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」(2018.08.03)
- ◎【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」日程(2018.03.04)
- 2/22☆【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」(2018.02.20)
- 1/18【技アリ企画】「松聲館の術理の『今』を稽古する」(2018.01.16)
「剣術」カテゴリの記事
- 明日、8/1は「遊武会・臨時東京稽古会」で、剣術です!(2013.07.31)
- 4/25◎【技アリ企画】「松聲館の剣術を学ぶ」(2013.04.19)
- 2/28◎【技アリ企画】「松聲館の剣術を学ぶ」(2013.02.18)
- ◎【技アリ企画】「松聲館の剣術を学ぶ その十」(2012.11.27)
コメント