◎技アリ企画【特別編】「現代を生きる女性と男性のためのロシア武術システマ ナイフ&ウィップ」
いつもなら午後が渡辺(北川)文さんの女性システマクラス、夜が北川貴英さんの技アリクラスなのですが、総選挙の影響で午後のみの利用となりました。
そこで「女性クラス」の時間帯に技アリクラスが間借りする形で、タカ&アヤ両インストラクター合同のクラスということにしました。ケガの功名というのいうのでしょうか、かえって興味深いクラスの実現です。
ただ女性クラスとの合同なので、基本的には女組・男組に分かれて同一内容をトレーニングします。
テーマは「ナイフ&ウィップ」です。「ナイフとムチ」とはいっても一般向けのクラスですので、システマに興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
もともと北川さんの技アリクラスに参加しようと思っていた女性はもちろんのこと、女性クラスを希望する女性も男性と組んでのトレーニングがしたい方は自由にできます。
〈講師あいさつ〉
女組・男組に分かれて同一内容をトレーニングします。
女性は、女性クラスに居ても良いし、男性クラスに紛れ込んだりしても良いですね♪
テーマはナイフとコサック・ウィップ!
これまで女性でウィップ(鞭です)がキライな女性は観たことがありません(笑)
年末にふさわしい?盛り上がりを見せること間違いなし。
男性クラスのタカ(北川貴英インストラクター)は、モスクワでの【ウィップ&ナイフ セミナー】から帰国したばかりの予定です。
ナイフや鞭を持っていらっしゃらなくても全く問題ありません。
また初めての方でも問題ありませんよ〜♪
楽しく愉快なトレーニングが待っています。
ナイフとウィップで一年の疲れをとり、新しい心身へシフト出来たら良いですね。
みなさまのご参加をおまちしております。
(システマ公認インストラクター 渡辺(北川)文)
〈日程〉
……………………………………………………………………………………
◎技アリ企画【特別編】「現代を生きる女性と男性のためのロシア武術システマ ナイフ&ウィップ」
●日時:2012年12月16日(日)15時45分─17時45分(15時30分受付け開始)
●講師:北川貴英(システマ公認インストラクター)
渡辺(北川)文(システマ公認インストラクター)
●会場:文京区スポーツセンター 柔道場
●参加費:2000円
■持ち物:トレーニングナイフ、コサックウィップ(ナガイカ、ボルチェックどちらも可)
無くても参加できます。
……………………………………………………………………………………
※更衣室がありますので、動きやすい服装でご参加ください。
※会場は借りているだけなので、講習会内容などに関する問合せはしないでください。
……………………………………………………………………………………
■お申込み
12/16「システマ男女」
と明記して、
「お名前」と「Eメールアドレス」を添えて
世話人の中島章夫までメールでお申込みください。
………………………………………………………………………………
〈講師プロフィール〉
北川貴英___きたがわたかひで
1975年生、東京都出身。2008年6月にモスクワにて創始者ミカエル・リャブコより日本人では2人目のシステマ公式インストラクターとして認可。朝日カルチャー新宿ほか各種スクールや、防衛大学課外授業などで指導。
著書に『システマ入門』(BABジャパン出版局)、DVD『ロシア式軍隊格闘術 システマ入門』1巻・2巻(BABジャパン出版局)、『ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング』(マガジンハウス)がある。
★
渡辺(北川)文___わたなべ(きたがわ)あや
グラフィックデザイナー、ロシア武術システマ公式インストラクター。
多摩美術大学油画科卒業。
★参照ブログ:ロシア武術システマ 女性クラス
ロシアの武術 システマブログ
親子のロシア武術「システマ」in 文京区
◆
◇
◆
◇
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
「システマ」カテゴリの記事
- 【追加しました】6/30◎システマ気楽会×動作術の会 「動作術がシステマから学んだもの」(2022.06.03)
- 【予定の追加】3/31「ロシア武術システマ体験」(2022.02.25)
- 【お知らせ】5/30【技アリ企画】「ロシア武術システマ体験会」(2021.05.13)
- 10月の活動予定に「ロシア武術システマ体験」を追加しました(2020.09.15)
- 11/28◎動作術の会・特別企画@恵比寿 テーマ「ロシア武術システマ体験」のお知らせ(2019.11.22)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- 【追加しました】6/30◎システマ気楽会×動作術の会 「動作術がシステマから学んだもの」(2022.06.03)
コメント