今週は「体幹」「ナンバ」「皮膚」「骨盤おこし」「野田古武術の会」「システマ」
日曜日までの予定をお知らせします。
11月8日(火)は「体幹をつくる」。股関節をキャスターのようにクルクル動けるような構えを身に付ける稽古をします。
前にも後ろにも横にも自在に動けるための体幹のポジションです。
11月9日(水)は「ナンバ歩き」。ナンバ歩きの本質は一歩前に立つこと。接地している足に体重をきちんと収める構えを稽古し、技を通じてその効果を確かめます。
11月10日(木)は「皮膚を操作する」。皮膚を通じて相手とつながるための接触の仕方、接触圧の維持の仕方を稽古します。
11月12日(土)は「骨盤おこしトレーニング」。骨盤おこしの基本練習だけでなく、股割りトレーニングの基礎を行おうと思っています。
11月13日(日)午後は野田古武術の会主催の稽古会。テーマは「からだを練る」。杖のリクエストがあったので、道具を使ってからだを練る方法をいろいろ。
11月13日(日)夜は技アリ企画のシステマ。「ソードワーク」の二回目。日本剣術とはひと味もふた味も違ったアプローチを楽しめます。参加予定者で模擬刀を持っている方はぜひ持参してください。なければ木刀でいいですが。
どれも飛び入り参加可能ですが、できるだけメールでお申し込みください。
野田古武術の会は→kikitsu2@gmail.com
そのほかは半身動作研究会→hanmidosa@gmail.com
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月8日(火)18時30分─20時30分(18時受付け開始)
◎半身動作研究会@明石町 ワンテーマ「体幹をつくる」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:明石町区民館館 7号和室
●定員:10名
●参加費:2000円
【ひとこと】動けるからだのための「体幹」のつくり方を解説し稽古します。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月9日(水)18時30分─20時30分(18時受付け開始)
◎半身動作研究会@新川 ワンテーマ「ナンバ歩き」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:新川区民館 4号室
●定員:10名
●参加費:2000円
【ひとこと】歩くことを技にするための、ナンバ歩きを稽古します。楽に長く歩く方法を知りたい方もどうぞ。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月10日(木)19時─21時(18時30分受付け開始)
◎半身動作研究会@恵比寿 ワンテーマ「皮膚を操作する」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:抱一龕道場
●参加費:2000円
【ひとこと】皮膚の接点圧力のコントロールによって、相手を崩す方法を学びます。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月12日(土)18時30分─20時30分(18時受付け開始)
◎半身動作研究会@明石町 ワンテーマ「骨盤おこしトレーニング」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:明石町区民館 6号和室
●定員:10名
●参加費:2000円
【ひとこと】「骨盤おこし運動」と「胸割り運動」の基本トレーニングから、日常やスポーツ、武術への応用のしかたまで。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月13日(日)13時15─15時45分(13時受付開始)
◎野田古武術の会 ワンテーマ「からだを練る」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●会場:柏中央公民館 和室1 和室2
●参加費:2500円
●主催:野田古武術の会
●申し込み:kikitsu2@gmail.com(ききつ)まで。
【ひとこと】「丹田呼吸法」や「四股」「杖術の型を使った練法」など、からだや感覚を練る稽古をします。杖は用意します。
▶申し込み:野田古武術の会(ききつ)まで。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月13日(日)18時15分─20時30分(18時30分受付け開始)
◎技アリ企画「ロシア武術システマ ソードワーク2」
●講師:北川貴英(システマ公認インストラクター)
●会場:京橋プラザ区民館 多目的ホール
●参加費:2000円
※木刀、居合刀(模造刀)、もしくはそれらと同サイズの棒などをご持参ください。
【ひとこと】剣を自分の身体、精神、動きを一段と洗練させるツールとして活用することで、さらなるレベルアップを図ることを目指します。
▶申し込み:半身動作研究会(中島)
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 【追加と変更】3/26「女性のための体こなし術」「牧神の蹄トレーニング」「地球体操」(2023.03.07)
- 【日程変更】4/19→5/3☆【技アリ企画】竹川流◎運動の会◎「トレーニングを通して学ぶ解剖学」(2021.04.15)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
「ワンテーマ講習会」カテゴリの記事
- 6/10「俯瞰する意識を作る」がテーマです(2015.06.10)
- 6/4「俯瞰する意識を作る」がテーマです(2015.06.04)
- 6/3「接触の技法」をテーマに稽古します(2015.06.03)
- 5/29「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」は締め切りました(2015.05.28)
- 5/24「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」(2015.05.24)
「野田古武術の会」カテゴリの記事
- 2/4野田古武術の会@柏 テーマ「骨で動く」(2018.02.03)
- 10/1野田古武術の会@柏です!(2017.09.29)
- 5/21「重心移動力を高める」@柏、「歩くと走る」@門前仲町(2017.05.19)
- 4/2午後「股関節の実力を上げる」@柏、4/2夜「“骨磨き”メソッドで身体地図を上書きする」@門前仲町(2017.04.01)
- 3/4「松聲館の技法」、3/5「野田古武術の会」、3/5「骨磨きメソッド」(2017.03.03)
「システマ」カテゴリの記事
- 【本日9/29】「ロシア武術システマ体験会」@恵比寿(2022.09.29)
- 【追加しました】6/30◎システマ気楽会×動作術の会 「動作術がシステマから学んだもの」(2022.06.03)
- 【予定の追加】3/31「ロシア武術システマ体験」(2022.02.25)
- 【お知らせ】5/30【技アリ企画】「ロシア武術システマ体験会」(2021.05.13)
- 10月の活動予定に「ロシア武術システマ体験」を追加しました(2020.09.15)
「講座情報」カテゴリの記事
- 【お知らせ】6/25◎広島動作術の会(2023.05.20)
- 【お知らせ】6/24◎山口動作術の会(2023.05.20)
- ◎2023年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2023.05.18)
コメント