10/2【システマ】ピーター・アナツォーネクラス
すでに告知している10月2日に開催するロシア武術システマの「ピーター・アナツォーネクラス」。
ピーターさんはフロリダのシステマインストラクターです。昨年来日し「ワンデイ・セルフ・ディフェンス・セミナー」を行ないました。その時、朝日カルチャーセンター新宿のシステマにゲストでやってきて、わたしも指導を受けました。70歳近いとは思えない軽やかで、しかもしっかりと武術性、格闘性を失わないその動きには驚かされました。
柔和な人柄も魅力ですが、何より驚いたのは60歳からシステマを始めて、インストラクターになったこと。長く太極拳を修行しているとはいえ、若い人でも音を上げるトレーニングも少なくないシステマで、まったくすごいことだと思います。
それはまたシステマが筋力による武術ではない、と言われることの生きた証明でもあります。
そしてもうひとつの驚きはその若々しさ。外見もそうですが、その動きは「歳のわりには」などというものでない柔らかさです。
今回、プライベートで来日していることを知り、いつも技アリクラスをお願いしている北川貴英さんと相談して、急遽「技アリ企画」で東京でのセミナーを開催できることになりました。
せっかくなので午後と夜のふたクラスとし、その若さと健康を保つための「養生編」と、昨年のテーマであるセルフディフェンス、「護身編」をそれぞれテーマにしました。
今回は半身動作研究会の主催ということもあり、システマに興味のある人ならどなたでも参加できます。
特に年齢が気になる方、また歳をとっても元気で強い自分で居たい方は男女問わず、ピーターさんの動きを見て、そして指導を受けられるといいと思います。
クラスの詳細はコチラをご覧ください。
【参考ブログ】昨年のセミナーの様子です。
ピーター・アナツォーネセミナーまとめ
【参考動画】
ピーター自身のクラスの様子です。ダウンロードしてご覧ください。(要wmvプレイヤー)
| 固定リンク
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
「システマ」カテゴリの記事
- 【追加しました】6/30◎システマ気楽会×動作術の会 「動作術がシステマから学んだもの」(2022.06.03)
- 【予定の追加】3/31「ロシア武術システマ体験」(2022.02.25)
- 【お知らせ】5/30【技アリ企画】「ロシア武術システマ体験会」(2021.05.13)
- 10月の活動予定に「ロシア武術システマ体験」を追加しました(2020.09.15)
- 11/28◎動作術の会・特別企画@恵比寿 テーマ「ロシア武術システマ体験」のお知らせ(2019.11.22)
「講座情報」カテゴリの記事
- 7/3◎動作術・東葛「筋肉ではなく骨で動く ── 楽軽(らくかる)動作術入門」のお知らせ(2022.07.02)
- 【時間の変更】7/17「道具を使って関節をほぐす ── 杖による動作術」(2022.06.19)
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- 6/17zoomで快適動作術】「足の親指と踵をトレーニングする」(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
コメント