今日に続き、明日の稽古も中止です。
本日の「技アリ企画・システマ」および「ワンテーマ・杖による練法」の中止は、参加者へのメール、ブログ、ツイッターでお知らせした。
当日の突然の参加が多いシステマについては知らずに来る人もいるかも、と2時に会場に行くことにした。
今日はたまたま九州からの参加者がいらして、東京着と同時に地震にあい、こちらのメールも届かずで、その人に会うためにも会場へ。
すると講師の北川さんとアヤさん、青ちゃんも様子を見に来てくれた。
九州からの人以外は、連絡を見ていただいたようで誰も来ずでひと安心。
九州の人にはきたろうさんからいろいろ話を聞き、動きを見せてもらって東京に来た甲斐があったみたいでよかった。
その内、福島原発の爆発情報が入り、ドキドキしつつ解散した。
明日の野田古武術の会@柏はどうするか、主催者も迷っていたようだが、結局避難場所になっているから使用できないと、会場の方から言って来たということでこちらも中止。
こちらは参加者へのお知らせで大丈夫だろう。
参加する人もいろいろと不安だろうし、もう少し落ち着くまで稽古どころではないかもしれない。
被災された方々のひとりでも多くの無事を祈りつつ。
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 【日程変更】4/19→5/3☆【技アリ企画】竹川流◎運動の会◎「トレーニングを通して学ぶ解剖学」(2021.04.15)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
- 10/22「歩くと走る」をテーマに稽古します!(2015.10.22)
「野田古武術の会」カテゴリの記事
- 2/4野田古武術の会@柏 テーマ「骨で動く」(2018.02.03)
- 10/1野田古武術の会@柏です!(2017.09.29)
- 5/21「重心移動力を高める」@柏、「歩くと走る」@門前仲町(2017.05.19)
- 4/2午後「股関節の実力を上げる」@柏、4/2夜「“骨磨き”メソッドで身体地図を上書きする」@門前仲町(2017.04.01)
- 3/4「松聲館の技法」、3/5「野田古武術の会」、3/5「骨磨きメソッド」(2017.03.03)
コメント