仕事はじめ、稽古はじめ
遅まきながら、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年は稽古の内容をもっと書いていくつもりです。
◎
本日の東急セミナーBE渋谷教室が仕事はじめ。
ここはほぼ毎週水曜日の12時から13時30分まで。
参加者の好みで講座の内容はずいぶんと変化するものだが、渋谷校は人を崩したり転がしたり、ずいぶん武術よりになっていて楽しい。
もちろん骨盤起こしや股割りにも取り組んでいて、カルチャー教室の中では(早稲田・八丁堀教室を除けば)一番高度な内容かもしれない。
渋谷教室は3月いっぱいで地域の再開発のために無くなり、すべての講座が自由が丘教室と二子玉川教室に振り分けられる。
わたしは二子玉川教室。また整体協会ともつながるのかもしれない。
さて本日の夕方5時30分からは甲野先生の東京武道館での講習会。
武術の稽古としてはこちらがわたしの稽古はじめとなる。先生の技が暮れからどのように展開しているのか楽しみだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月は山口、広島、7月は大阪、香川で講習会(2016.02.16)
- きょうはDVD撮影(2015.02.25)
- 『月刊秘伝』2月号の本のソムリエ団長の書評(2015.02.09)
- 深部感覚トレーニングのすごさ(2015.01.19)
- 『技アリの身体になる』が絶版に(2013.03.29)
コメント