本日の技アリ企画「システマ」
本日夜6時15分から、京橋プラザ区民館多目的ホールで技アリ企画「システマ・コネクト〜流れの伝わりを感じる」があります。
講師は公認インストラクターの北川貴英さんです。
どなたでもご参加いただけます。
システマってどういうものだろうか、と興味をお持ちの方、ぜひ参加してみてください。
〈講師あいさつ〉
システマには多種多様なテクニックがありますが、外見だけマネしても決してシステマの動きにはなりません。
その内面には常に動き続け、流れの途絶えることのない「力の流れ」が必要です。これを用いれば自分の動きを向上させることはもちろん、実力のある人の技を受けたとき、その感触をより詳細に味わい、自分の動きに役立てるのも容易になります。
というわけで、今月のメインテーマは「流れの制御」。それを「ウェーブ」と「コネクト」という2つの切り口から掘り下げていきます。自分の動きをより生きたものにするためのアプローチとしてご活用下さい。
武道やスポーツ経験、老若男女を問わずにお楽しみいただける内容です。
(北川貴英)
お申し込みは「11/20システマコネクト」と書いて中島までメールをください。
…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇
★11月20日(土)18時15分〜20時30分(18時受付け開始)
◎技アリ企画「システマ・コネクト〜流れの伝わりを感じる」
●講師:北川貴英(システマ公認インストラクター)
●会場:京橋プラザ区民館 多目的ホール
●定員:30名ぐらい
●参加費:2000円
【ひとこと】今月のテーマは「流れと制御」。二回目は「コネクト」という切り口から掘り下げていきます。
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 【日程変更】4/19→5/3☆【技アリ企画】竹川流◎運動の会◎「トレーニングを通して学ぶ解剖学」(2021.04.15)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
- 10/22「歩くと走る」をテーマに稽古します!(2015.10.22)
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
コメント