◎ワンテーマ講習会「皮膚に離陸をかける」
半身動作研究会のワンテーマ講習会。
今月のテーマは「皮膚に離陸をかける」です。
皮膚を通して如何に相手をコントロールするのか。接触面に「離陸をかける」ことの効果を確かめます。
松聲館の技法である「足裏の垂直離陸」の解説と稽古もします。
◎ワンテーマ講習会「皮膚に離陸をかける」
●講師:中島章夫(武術稽古法研究家、骨盤おこしトレーナー)
●日時:4月17日(土) 18時15分〜20時30分
●会場:明石町区民館 6号室
●定員:15名
●参加費:2000円
※動きやすい服装でご参加ください。会場に着替えるスペースがあります。
■申し込み
中島章夫へメールでお願いします。
その際、
・講座名「4/17皮膚」
・お名前
・メールアドレス
を明記してください。
【講師プロフィール】
1979年、甲野善紀氏主宰の武術稽古研究会・松聲館入門。1994年から2003年、武術稽古研究会の解散まで甲野氏の公開稽古会恵比寿稽古会
幹事。現在、半身動作研究会主宰。2008年から中村考宏氏の骨盤おこしトレーニング東京セミナーを主催。
著書に『縁の森』(甲野善紀氏との共著、合気ニュース)、『技アリの身体になる』(田中聡氏との共著、バジリコ)。
【参照】
【稽古メモ】皮膚に離陸をかける
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 【日程変更】4/19→5/3☆【技アリ企画】竹川流◎運動の会◎「トレーニングを通して学ぶ解剖学」(2021.04.15)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
- 10/22「歩くと走る」をテーマに稽古します!(2015.10.22)
「ワンテーマ講習会」カテゴリの記事
- 6/10「俯瞰する意識を作る」がテーマです(2015.06.10)
- 6/4「俯瞰する意識を作る」がテーマです(2015.06.04)
- 6/3「接触の技法」をテーマに稽古します(2015.06.03)
- 5/29「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」は締め切りました(2015.05.28)
- 5/24「『骨なり』に立つ ~ 足指、骨盤、重心 ~」(2015.05.24)
コメント