◎【技アリ企画】ロシア武術システマ〜システマ・ショートカット〜
2010年1月〜2月の【技アリ企画】システマクラスは、システマの基本となるエッセンスを体験できるシリーズとなりそうです。
「ショートカット」には4つのコースがありますが、一回だけでも参加できます。
【講師からのあいさつ】
システマとは旧ソ連特殊部隊で生まれた武術。兵士のために作られた体系ですので、できるだけ短い時間で本質的な強さを身につけられるように作られています。
その中でも一番効率が良いのは「マスターとともに練習をすること」。
その力は計り知れず、わたくし自身も何度も“レベルを引き上げられる”という体験をしました。しかしそれは来日セミナーに参加するか、モスクワ、トロントに学びに行く必要があります。
今回紹介するのは、それに次ぐ効果的な上達法。つまり「2番目に手っ取り早く上手になる方法」です。
自分の体や心から、自分について教えてもらう。自分自身を知っていくアプローチを徹底的に行ないます。今回のクラスを全て終えるころには、こんな武術っぽくないトレーニングが、強い自分を手に入れるための“ショートカット”だと言うことを実感して頂けることでしょう。
いずれかの回を休まれたり単発で参加されても大丈夫なよう配慮いたしますのでふるってご参加ください。
北川貴英(システマ公認インストラクター)
〈コース1:潜在的な緊張について〉
・「4大基本」の見直し
・筋力に代わる力 構造・重力・内観・血圧
・自宅でのトレーニング法
・システマ式マッサージ1
〈コース2:突発的な緊張のコントロール〉
・外的な要素と緊張を知る
・他者との間合い、予期不安の解消
・頭と体の役割分担
・システマ式マッサージ2
〈コース3:武術的用法への応用〉
・合理的な身体での接触
・四大基本を逆利用する。相手の緊張を使う
・腑抜けでないリラックス
・動きのボキャブラリィを増やす
〈コース4:お楽しみ〉
・システマを楽しむ
・「できない自分」ではなく、「できる自分」を知る
〈日程〉1日だけの参加もできます。
……………………………………………………………………………………
◎技アリ企画「システマ ショートカット〜コース1:潜在的な緊張について」
●日時:2010年1月9日(土)18時15分〜20時30分(18時から受付け)
……………………………………………………………………………………
◎技アリ企画「システマ ショートカット〜コース2:突発的な緊張のコントロール」
●日時:2010年1月23日(土)18時15分〜20時30分(18時から受付け)
……………………………………………………………………………………
◎技アリ企画「システマ ショートカット〜ココース3:武術的用法への応用」
●日時:2010年2月6日(土)18時15分〜20時30分(18時から受付け)
……………………………………………………………………………………
◎技アリ企画「システマ ショートカット〜コース4:お楽しみ」
●日時:2010年2月27日(土)18時15分〜20時30分(18時から受付け)
……………………………………………………………………………………
講師・会場・会費は全て同じです。
●講師:北川貴英(システマ公認インストラクター)
●会場:京橋プラザ 多目的ホールA面
東京都中央区銀座一丁目25番3号
電話 03-3561-5163
http://
●参加費:2000円
※京橋プラザ区民館の建物内部で開場を待つことができないので、17時55分以後に入館するようにお願いします。
……………………………………………………………………………………
※部屋は「半身動作研究会」の名前で借りています。
※両日とも、動きやすい服装でご参加ください。会場に更衣室がありますのでご利用ください。
※写真撮影はご遠慮ください。
……………………………………………………………………………………
■お申込み
参加を希望するクラス
1/9「コース1」
1/23「コース2」
2/6「コース3」
2/27「コース4」
を明記して、
「お名前」と「Eメールアドレス」を添えて
世話人の中島章夫までメールでお申込みください。
………………………………………………………………………………
〈講師プロフィール〉
1975年生、東京都出身。各種武術や身体論などを学んだのち、2005年よりシステマジャパンにてトレーニングをスタート。2008年6月にミ
カエルより公認インストラクターの認可を受ける。システマジャパンのほか各地のカルチャースクールや防衛大学課外講演などで指導。
09年は5月と11月にトロントで、9月にモスクワにてマスターの指導を受ける。
★参照ブログ:ロシアの武術 システマブログ
http://
◆
◇
◆
◇
| 固定リンク
「稽古情報」カテゴリの記事
- 【日程変更】4/19→5/3☆【技アリ企画】竹川流◎運動の会◎「トレーニングを通して学ぶ解剖学」(2021.04.15)
- 9/14、9/15【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室のお知らせ(2019.09.11)
- ◎2019年4月の活動予定(動作術&技アリ企画)(2019.03.24)
- 最近の「股関節回転講座」サイトから〜「スクワット」「趾」「股割り」(2017.08.22)
- 10/22「歩くと走る」をテーマに稽古します!(2015.10.22)
「技アリ企画」カテゴリの記事
- 7月の【技アリ企画】構造動作トレーニング・東京教室のご案内(2022.06.15)
- ◎2022年7月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.06.07)
- ◎2022年6月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.05.11)
- ◎2022年5月の活動予定(動作術&技アリ企画)日程(2022.04.19)
- 【動画】中村先生、3/19・20の【技アリ企画】構造動作トレーニング東京教室を語る(2022.03.22)
「システマ」カテゴリの記事
- 【追加しました】6/30◎システマ気楽会×動作術の会 「動作術がシステマから学んだもの」(2022.06.03)
- 【予定の追加】3/31「ロシア武術システマ体験」(2022.02.25)
- 【お知らせ】5/30【技アリ企画】「ロシア武術システマ体験会」(2021.05.13)
- 10月の活動予定に「ロシア武術システマ体験」を追加しました(2020.09.15)
- 11/28◎動作術の会・特別企画@恵比寿 テーマ「ロシア武術システマ体験」のお知らせ(2019.11.22)
コメント